R500m - 地域情報一覧・検索

市立和霊小学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県宇和島市の小学校 >愛媛県宇和島市伊吹町甲の小学校 >市立和霊小学校
地域情報 R500mトップ >宇和島駅 周辺情報 >宇和島駅 周辺 教育・子供情報 >宇和島駅 周辺 小・中学校情報 >宇和島駅 周辺 小学校情報 > 市立和霊小学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立和霊小学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-29
    1-2 算数「たしざん」生活科「秋さがしの計画」
    1-2 算数「たしざん」生活科「秋さがしの計画」2024年10月28日 15時26分
    たし算カードの答えが同じになるものを順序良く並べ、決まりを調べました。様々な決まりを見付けることができました。
    生活科では、班に分かれて準備物などを話し合いました。どの班も意欲的に話合いを行いました。201202

  • 2024-10-27
    null
    02年生 町たんけん2024年10月25日 19時54分
    町たんけんパート2
    各班に分かれて、和霊の町の人々にインタビューをしに行きました。
    子どもたちは、地図を見ながらお店を探しました。
    ちょっぴり迷った班もあったようですが、
    全班無事帰ってくることができました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    6年生 チャレンジテスト
    6年生 チャレンジテスト2024年10月24日 17時43分
    1時間目に20分間のチャレンジテストをしました。
    タブレットを使用したテストは定期的に行われているので、6年生は手際よく操作していました。
    読解力を要する問題に苦戦しているようでしたが、紙にメモや計算しながら取り組みました。197198

  • 2024-10-23
    10月23日11月行事予定をアップしました。
    10月23日11月行事予定をアップしました。「音楽会に向けて」練習が始まりました2024年10月22日 10時35分
    10/24(土)に行われる校内音楽会にむけて
    2年生の器楽は「シンコペイテッドクロック」です。
    けんばんと他楽器に分かれたパート練習が始まりました。
    ♪ メロディーを担当するけんばん
    ♪ 伴奏を担当する他楽器
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    null
    0今週の2年生2024年10月19日 13時46分
    10月17日(木)
    かけ算の学習が本格的に始まりました。
    前の授業で5の段の九九を学習したことを生かして、
    5の段の九九を使って問題を作ったり、解いたりしました。
    タブレット端末を上手に操作して、問題の絵を作り、みんなで解き合いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-13
    1-2 図工「うきうきボックス」
    1-2 図工「うきうきボックス」2024年10月11日 17時02分
    形を変えたり飾りつけをしたりして、空き箱を変身させました。乗り物や生き物、バックなど、それぞれ素敵な作品を制作しています。181182

  • 2024-10-10
    第3回 学校運営協議会
    第3回 学校運営協議会2024年10月10日 18時14分
    10月10日に第3回学校運営協議会を開催しました。
    今回は夜間の開催でなく、昼間の開催でした。
    地域の方々に、代表委員会を参観していただきました。
    子どもたちは緊張気味です。
    その後、場所を移動して協議しました。
    続きを読む>>>