R500m - 地域情報一覧・検索

市立神拝小学校 2024年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市神拝甲の小学校 >市立神拝小学校
地域情報 R500mトップ >伊予西条駅 周辺情報 >伊予西条駅 周辺 教育・子供情報 >伊予西条駅 周辺 小・中学校情報 >伊予西条駅 周辺 小学校情報 > 市立神拝小学校 > 2024年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立神拝小学校 に関する2024年1月の記事の一覧です。

市立神拝小学校2024年1月のホームページ更新情報

  • 2024-01-25
    昔からの遊び&ボールけり遊び(1年)
    昔からの遊び&ボールけり遊び(1年)2024年1月24日 16時26分
    1年生
    寒さの厳しい日が続いています。1年生は、寒さにも負けず、休み時間には外に遊びに出て元気いっぱい遊んでいます。3学期に入り、生活科では、「昔からの遊び」を学習しています。子どもたち一人一人が自分のこまを持っています。自分の好きな色で色付けして、友達と教え合いながら回す練習をしています。他にも、凧を作ったり、ジャンボかるたを作ったりしています。
    2月には地域の方をお招きして、昔からの遊び~こま・けん玉・あやとり・お手玉・おはじき・めんこ・紙ひこうき~を教えていただく予定です。
    寒風の中、体育科では、ボールけり遊びを始めました。手を使わずに、足でボールを運ぶのはなかなかです。とっても楽しんでいます。110111

  • 2024-01-22
    大谷翔平選手のグローブ
    大谷翔平選手のグローブ2024年1月18日 16時23分
    ついに届きました!大谷翔平選手が寄贈してくださったグローブです。6年生のみんなもわくわくで触っていました。キャッチボールやベースボール型の授業で活用していきます。108109

  • 2024-01-13
    第3学期始業式
    第3学期始業式2024年1月9日 19時41分
    1年生
    明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
    学校に、子どもたちの明るい笑い声が帰ってきました。いよいよ令和5年度最後の学期がスタートしました。始業式では、1年生の代表児童が「冬休みの思い出」や「3学期頑張りたいこと」を堂々と発表しました。校長先生からは、「かんばい」になぞらえて、「感謝の気持ちをもとう。話をしっかり聞こう。いいところを見つけよう。」と3学期のめあてが話されました。どの子も真剣に話を聞きました。
    休み時間には、2学期末に植えたチューリップのかわいらしい芽を喜んでいました。1070
    0
    続きを読む>>>