R500m - 地域情報一覧・検索

市立久米中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市来住町の中学校 >市立久米中学校
地域情報 R500mトップ >久米駅 周辺情報 >久米駅 周辺 教育・子供情報 >久米駅 周辺 小・中学校情報 >久米駅 周辺 中学校情報 > 市立久米中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立久米中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-29
    ☼ 晴天の朝
    ☼ 晴天の朝2024年5月29日 11時00分
    昨日は大雨でした。「松山や石鎚山では、5月としては記録的な大雨」との報道がされていました。
    今朝はうって変わって、見事な青空が広がっています。久米中上空、雲一つない空、とっても爽やかな朝です。
    そんな中、さらに爽やかな動きが…。今週初めから久米中恒例の『ハイタッチあいさつ運動』が行われており、本日は3年生が担当の日。正門や北門に3年生や他学年の有志らがずらりと並び、みんなを出迎えます。「おはよう」「おはようございま~す」と声が飛び交います。
    そして、あいさつ運動を終えて教室へと戻る3年生。ステキな笑顔だらけです。朝からきもちがいいなぁ。昨日の大雨から一転、空も心も晴れやかな1日を迎えています!
    明日、明後日は、全校有志での『ハイタッチあいさつ運動』を実施するそうです。すさまじい活気の週末を迎えそうだね!!雨の朝です!2024年5月28日 10時30分
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    null
    0健康診断2024年5月27日 14時30分
    保健室前の掲示板に『保健室から』という掲示があるのを知っていますか? 今回は「健康診断について」と題した掲示物が貼られています。
    今週も、眼科検診や歯科検診、耳鼻科検診が予定されています。振返ってみると、4月下旬には家庭訪問の際に各学年ごとに身体計測を実施したり、内科検診を行ったりしたよね。これらの「健康診断」の実施は、実は法律で定められていて、「学校保健安全法」という法律の条文に「毎学年、6月30日までに実施すること」と記載され義務付けられているものなのです。
    これらの健康診断を通して、毎年、自分の体の成長ぐあいを把握するとともに、生涯にわたって心身ともに健康でいられるよう、今の君たちの若い年代のうちに基本的な生活習慣をしっかりと確立させていってくださいね。
    ※天気予報によると、本日もうしばらく経つと雨になるのかな…、そして明日の昼過ぎまで雨模様のようです。特に明日は、最高気温が本日と比べて10℃ほど下がるとの予報が出ています。寒暖差の変化による体調不良等に気を付けてね!

  • 2024-05-18
    NEW令和6年度6月行事予定
    NEW令和6年度6月行事予定進路説明会開催2024年5月17日 16時00分
    本日5校時、3年生と保護者を対象に進路説明会を実施しました。予想以上に保護者の人数が多く、すぐさま男子生徒が椅子出しを手伝ってくれました。気配りがよくできるね、ありがとう!
    さて、本題です。本校の進路指導主事
    柏先生から、進路選択の考え方や久米中の先輩たちの進路先、入学者の選抜方法、入試日程等について説明がありました。
    その後、校長からも、県立高校入試に新しく導入される「特色入学者選抜」(従来の推薦入学者選抜は廃止)について現時点で中学校に伝えられていることや、これからの生活で大切にしたいことなどを話しました。
    3年生の皆さん、「まだまだ先…」と思っていた人もいるかな… その『受験』というものが現実味を帯びてきたね!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-15
    素敵な作文②
    素敵な作文②2024年5月14日 11時00分
    HPへの掲載が遅くなりました。5月1日付けで、久米公民館から「ふれあいTOWN久米」5月号が発行されています。今回、中学生の投稿欄には、
    3年生 重信
    歩南さんの「新年度の抱負」と題した作文が掲載されています。この作文は、1学期の始業式で全校生徒の前で発表したものです。生徒の皆さん、新たな気持ちを持って臨んだあの始業式の日のことを思い出しながら、ぜひ読んでみてください。
    (本文及び写真のHP掲載に当たっては、本人等の承諾を得ていることを申し添えます)
    「新年度の抱負」   久米中3年 重信 歩南
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    教育実習が始まりました!
    教育実習が始まりました!2024年5月13日 15時00分
    フレッシュな先生の仲間入りです。久米中卒業生であり、現在大学4年生の青野さんと善家さんの教育実習が本日から始まりました。5月31日(金)までの実習です。青野さんは2年4組に配属(社会科)、善家さんは1年1組に配属(英語科)されています。
    教員には朝の打合せで、全校生徒にはお昼のテレビ放送で紹介をしました。
    この3週間、久米中生と共にたくさんの思い出を作ってくださいね。自由参観日 ~30日(木)2024年5月13日 12時15分
    3年生の修学旅行も無事に終わりました。この休日はゆっくりと休めたかな…?
    部活動によっては、土・日曜日で大会があったり、練習試合や練習をしている部もありましたね。市総体まであと1か月となったよ!
    続きを読む>>>