R500m - 地域情報一覧・検索

市立勝山中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県松山市の中学校 >愛媛県松山市清水町の中学校 >市立勝山中学校
地域情報 R500mトップ >高砂町駅 周辺情報 >高砂町駅 周辺 教育・子供情報 >高砂町駅 周辺 小・中学校情報 >高砂町駅 周辺 中学校情報 > 市立勝山中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立勝山中学校 に関する2024年5月の記事の一覧です。

市立勝山中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-25
    2024/05/245月参観日・部活動懇談・部活動参観 その2
    2024/05/245月参観日・部活動懇談・部活動参観 その22024/05/245月参観日・部活動懇談・部活動参観 その12024/05/231年生 2年生 総合的な学習の時間の活動2024/05/213年生 技術分野授業 プログラミング の学習5月参観日・部活動懇談・部活動参観 その22024年5月24日 16時22分
    参観授業終了後、部活動懇談会を行い、その後部活動参観となりました。現在も多くの保護者の方が部活動の様子を見守られています。部活動については、運動部活動の地域移行など既存の枠組から抜け出して、新しい形が模索されていますが、子どもたちにとっては学校生活の中の楽しみの一つであることは間違いないです。保護者の方にもご協力いただき、子どもたちにとって有意義な部活動にしていければと考えています。よろしくお願いします。931932

  • 2024-05-19
    2024/05/19情報モラル教室(全校) 開催
    2024/05/19情報モラル教室(全校) 開催2024/05/163年生 総合的な学習の時間の活動について2024/05/15プール掃除始まる情報モラル教室(全校) 開催2024年5月19日 17時31分
    5月17日(金)に、愛媛県警察本部より講師の先生、フィルタリングマンをお迎えして、体育館で全校生徒を対象に情報モラル教室を開催しました。
    スマートフォンやタブレットなどでインターネットを利用することで、さまざまな問題が起こっています。自分や他人の身を守り、安全・安心な状態で適切にそれらを利用していくことが大切です。フィルタリングマンが生徒のみなさんに熱く語ってくれた大事な情報モラルを、今後意識して生活していきましょう。ご家庭でもインターネット機器の適切な利用の仕方について話し合ってみてください。
    愛媛県警察本部の講師の皆さま、ありがとうございました。927928

  • 2024-05-13
    2024/05/13生徒会からのメッセージ 2
    2024/05/13生徒会からのメッセージ 22024/05/11令和6年度初めての “ロシア兵墓地清掃奉仕活動”  生徒会からのメッセージ 22024年5月13日 11時08分
    5月は充実を目指す新緑の季節です。924925

  • 2024-05-02
    2024/05/011年生 大洲宿泊研修14 退所式・解団式
    2024/05/011年生 大洲宿泊研修14 退所式・解団式2024/05/011年生 大洲宿泊研修13 続々ゴール2024/05/011年生 大洲宿泊研修12 早くもゴール2024/05/011年生 大洲宿泊研修11 ウォークラリースタート!2024/05/011年生 大洲宿泊研修10 朝ごはん01年生 大洲宿泊研修14 退所式・解団式2024年5月1日 13時30分
    2日間の大洲もあっという間に終わろうとしています。体育館で、お世話になった大洲宿泊研修の所長さんにお礼を述べました。922923

市立勝山中学校の最寄駅周辺のスポットを探す