R500m - 地域情報一覧・検索

市立大三島中学校 2024年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県今治市の中学校 >愛媛県今治市上浦町井口の中学校 >市立大三島中学校
地域情報 R500mトップ >安芸幸崎駅 周辺情報 >安芸幸崎駅 周辺 教育・子供情報 >安芸幸崎駅 周辺 小・中学校情報 >安芸幸崎駅 周辺 中学校情報 > 市立大三島中学校 > 2024年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大三島中学校 に関する2024年10月の記事の一覧です。

市立大三島中学校2024年10月のホームページ更新情報

  • 2024-10-30
    10月30日(水) 今日の給食の献立
    10月30日(水) 今日の給食の献立2024年10月30日 12時46分
    今日の給食の献立は、ごはん、高野豆腐のクリーム煮、根菜チップス、しゃぶしゃぶサラダ、牛乳です。7547550

  • 2024-10-28
    しまなみ海道サイクリング ボランティア参加
    しまなみ海道サイクリング ボランティア参加2024年10月27日 13時59分
    本日、しまなみ海道サイクリングが開催されました。本校から1年生女子1名、2年生男子1名、2年生女子2名、3年生女子3名が上浦地区と大三島地区に分かれて参加し、選手に飲み物や食べ物を渡し、「がんばってください」とねぎらいの言葉をかけていました。中村時弘愛媛県知事も選手として参加しており、生徒と一緒に写真を撮ったり、生徒たちにねぎらいの言葉をかけたりしてくれました。改めてボランティアのすばらしさを感じることができました。また、4名の生徒が、迫力のあるしまなみ海道夢太鼓を披露し、選手たちを魅了しました。参加した生徒の皆さん、生生方、お疲れ様でした。739

  • 2024-10-26
    1年生男子100m 自己ベスト 11秒89(決勝タイム) 愛媛県 第1位
    1年生男子100m 自己ベスト 11秒89(決勝タイム) 愛媛県 第1位2024年10月26日 16時45分
    本日、愛媛県総合運動公園で愛媛県中学校新人体育大会 陸上の部が開催されました。本校から1年生男子が100mで、予選・決勝ともに1位となり、予選で自己ベスト11秒95を出し、決勝では更に自己ベストを更新し、11秒89を出し、愛媛県1位に輝きました。本当におめでとうございます。
    予選
    決勝・表彰式737738

  • 2024-10-25
    10月25日(金) 今日の給食の献立
    10月25日(金) 今日の給食の献立2024年10月25日 12時28分
    今日の給食の献立は、ごはん、ポトフ、鶏肉のガーリックパン粉焼き、パスタサラダ、牛乳です。今週もおいしく給食をいただきました。731732

  • 2024-10-24
    3年生 国語科
    3年生 国語科2024年10月23日 12時25分
    3年生は、3校時、国語科の前期テストが返却されていました。思ったより、点数が取れた生徒もいたようです。テスト直しをしっかりして、受験に活かしてください。725726

  • 2024-10-23
    全校道徳
    全校道徳2024年10月22日 15時28分
    本日6校時、校長先生が体育館で全校道徳を行いました。夏休みに3泊4日で、岩手・宮城県で行われた
    3.11視察研修
    に参加し、学んだことを、生徒・職員に伝え、ともに考えました。「生きるということ」と「災害から学ぶ」の2本立てで、実施しました。災害や命のことなので、みんな真剣に授業を受けていました。災害から身を守るために、今日の授業で学んだことを大切にしてください。
    東日本大震災から学び
    ①率先たる避難者であれ(自分の避難行動が、周りの見本となる)
    続きを読む>>>

  • 2024-10-20
    10月20日(日)2024年10月20日 07時30分おはようございます。昨日の雨により、今日から気・・・
    10月20日(日)2024年10月20日 07時30分
    おはようございます。昨日の雨により、今日から気温が下がる予報です。現在15℃です。気が付けば猛暑の8月・9月の半分以下の気温ですね。改めて、「自然の力」、「時の流れ」を感じます。明日からのテスト、万全な体調で臨んでください。
    アンパンマンというアニメを知っていますね。作者は、10年ほど前に亡くなりましたが、やなせたかしさんです。アンパンマンのマーチの歌詞に「何のために 生まれてきたの?」というフレーズがあります。アンパンマンは、ちょっと雨に濡れたら弱ったり、ちょっと泥がついても弱ったりなど、強いヒーローではないかもしれませんが、困っている人がいたら、自分の顔の一部を与えるなど、いざという時には自分を犠牲にして、戦うヒーローです。東日本大震災後、「アンパンマンのマーチを聴きたい」という要望が放送局に一番多く寄せられました。震災後、一番多く歌われたのが「アンパンマンのマーチ」だったそうです。被災した宮城県仙台市の女の子が、「私は怖くない。アンパンマンが助けに来てくれるから」という手紙を放送局に送ったそうです。アンパンマンの存在は、震災の復興に生き続けています。
    1学期に「生きるということ」の詩を全校生徒が書きましたね。皆さんにとって、アンパンマンの生き方は、「生きるということ」のヒントになると思います。710711

  • 2024-10-18
    10月18日(金) 今日の給食の献立
    10月18日(金) 今日の給食の献立2024年10月18日 12時57分
    今日の給食の献立は、麦ごはん、ハヤシライス、きのこのキッシュ、かんぴょうサラダ、牛乳です。いただきます。7077080

  • 2024-10-15
    10月14日(月) スポーツの日
    10月14日(月) スポーツの日2024年10月14日 07時40分
    おはようございます。生徒の皆さん、昨日は、運動会お疲れ様でした。ご観覧・応援してくださった保護者の皆様・地域の皆様、ありがとうございました。今後とも、本校の教育にご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
    今日は、スポーツの日です。運動会の疲れを取り、前期テスト発表中ですからしっかり勉強してください。勉強の合間に、ストレッチやウオーキングなど、身体を動かしてみてはどうでしょう。
    昨日、三島水軍鶴姫まつりが開催され、本校の生徒が
    運動会の後、疲れているにもかかわらず、がんばって
    獅子舞など披露していました。692693
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    全校練習(応援練習)
    全校練習(応援練習)2024年10月12日 11時49分678679〇自転車ルール1.pdf〇自転車ルール2.pdf〇道路交通法改正1.pdf〇道路交通法改正2.pdf

  • 2024-10-09
    10月9日(水) 繰替休業日
    10月9日(水) 繰替休業日2024年10月9日 07時24分
    おはようございます。今日は10月12日(土)の繰替休業日です。部活動は、野球部のみ活動するようです。降り続いた雨も上がり、いい天気になりました。このまま運動会ができる天気予報です。成功させたいですね。
    10月は、前期テストもあります。しっかり学習してください。そして、体を休めることも大切です。有意義な一日にしてください。
    現在、校長先生の家では、家族で千羽鶴を折っています。一番下手なのは、校長先生ですが、何とか作っています。現在150羽ぐらいです。1000羽折れたら、広島平和記念公園に送ろうと思っています。先は長いです。663664

  • 2024-10-05
    卓球の試合の様子
    卓球の試合の様子2024年10月5日 15時45分
    本日、今治中央体育館で卓球の試合がありました。朝から夕方まで練習試合・交流試合が行われ、多くの試合を消化し、技能の向上に努めました。651652

  • 2024-10-01
    新人戦前 部活動の様子
    新人戦前 部活動の様子2024年9月30日 17時57分
    明日から新人戦が行われます。今日は卓球部の練習の様子を掲載します。635636