R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉川中学校 2015年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県新居浜市の中学校 >愛媛県新居浜市星原町の中学校 >市立泉川中学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 中学校情報 > 市立泉川中学校 > 2015年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉川中学校 に関する2015年5月の記事の一覧です。

市立泉川中学校2015年5月のホームページ更新情報

  • 2015-05-28
    6月行事予定
    6月行事予定2015年5月27日(水曜日)生徒総会@ 17時24分58秒
    本日、午後から
    生徒総会
    を行いました。最初に、「平成27年度の生徒会スローガンの選出」を行い、今年度のスローガンを3年1組から提案のあった
    「歳月不待〜時を大切にし前に進め〜」
    を選出しました。次に「泉川中学校をよりよい学校にするため」にという議案に対して、
    続きを読む>>>

  • 2015-05-26
    2015年5月25日(月曜日)授業改善の取組
    2015年5月25日(月曜日)授業改善の取組@ 14時26分14秒
    泉川中学校では、「確かな学力の定着と向上」をめざし
    、?ホワイトボードで「学習目標」示します。?ホワイトボードで「授業の流れ」を示します。?ICTを積極的に活用します。?思考の流れに沿った視覚的な板書構成を工夫します。?落ち着いた教室環境整備に配慮します。
    以上の5点に力を入れて、昨年度から授業改善に取り組んでいます。
    本日、4校時の3年1組の家庭科の授業の様子は、その5点すべてが行われていましたので、ご紹介します。

  • 2015-05-22
    2015年5月22日(金曜日)トマトの栽培
    2015年5月22日(金曜日)トマトの栽培@ 11時11分01秒
    本日は、技術家庭科の授業の様子をお知らせします。2年生の技術の授業では、
    トマトの栽培
    を行っています。本日は、トマトの苗を各自が鉢に移植しました。毎日、水遣りをしておいしいトマトを育ててください。
    2015年5月21日(木曜日)小中連絡会@ 14時40分50秒
    本日、
    続きを読む>>>

  • 2015-05-20
    2015年5月20日(水曜日)ESDパスポート事業
    2015年5月20日(水曜日)ESDパスポート事業@ 13時59分47秒
    平成27年度から新居浜市のすべての小中学校がユネスコスクールとして認定されました。
    下の写真は、中学校の事務室前の写真です。日本ユネスコ協会連盟は、ユネスコスクールとの連携を図るために、
    ESDパスポート事業
    を行っています。
    泉川小中学校は、昨年度からこのESDパスポート事業に取り組んでおり、今年度は特に力を入れていく予定です。
    続きを読む>>>

  • 2015-05-18
    2015年5月17日(日曜日)町民運動会
    2015年5月17日(日曜日)町民運動会@ 13時00分46秒
    本日、石川勝行新居浜市長、阿部義澄教育長のご出席を賜り、泉川校区の
    町民運動会
    が盛大に行われました。開会式では、本校の音楽部が入場行進の演奏を行いました。また、中学生が○×クイズなどの競技に楽しそうに参加していました。

  • 2015-05-16
    2015年5月16日(土曜日)本日予定していた移植作業の延期のお知らせ
    2015年5月16日(土曜日)本日予定していた移植作業の延期のお知らせ@ 07時01分11秒
    ボランティアで花の苗の移植作業に参加予定の生徒の皆さん、本日予定していた、
    移植作業は雨天のため延期
    します。次の機会によろしくお願いします。
    2015年5月15日(金曜日)ふるさと学習@ 14時10分45秒
    本日、1新居浜の歴史を知り、先人の遺業に触れる。2登山を体験し、集団を意識した行動をする。3自然環境を守る。以上、3つの目的を持って
    続きを読む>>>

  • 2015-05-12
    2015年5月12日(火曜日)表彰
    2015年5月12日(火曜日)表彰@ 09時57分50秒
    本日、5校時に本年度初めての
    表彰
    を行いました。。表彰された生徒の皆さんをお知らせします。

  • 2015-05-10
    2015年5月10日(日曜日)大好き泉川の日
    2015年5月10日(日曜日)大好き泉川の日@ 12時08分07秒
    毎月第2日曜日は、
    大好き泉川の日
    です。今日は、美術部・音楽部・サッカー部、その他有志の生徒、約30名以上が参加してくれました。校区の清掃と百日草をペットに移植する2班に分かれて、多くの地域の方々と一緒にボランティア活動に取り組みました。

  • 2015-05-08
    2015年5月7日(木曜日)家庭訪問のお知らせ
    2015年5月7日(木曜日)家庭訪問のお知らせ@ 16時57分54秒食に関する指導@ 14時26分14秒
    本日から
    家庭訪問
    を実施しています。
    午後から家庭訪問を行っていますが、確かな学力の定着と向上を目指して、家庭訪問期間中も6時間授業を実施しています。学級担任の先生がいなくても、本当に静かに授業を行うことができています。
    1年2組では、栄養教諭の桧垣先生が家庭科の授業
    続きを読む>>>

  • 2015-05-06
    2015年5月6日(水曜日)ゴールデンウィーク最終日
    2015年5月6日(水曜日)ゴールデンウィーク最終日@ 10時36分26秒
    ゴールデンウィーク最終日
    です。今日も体育館では、バスケットボール部女子が熱心に練習に励んでいました。そして、運動場ではサッカー部が
    レジェンド泉川(OBや地域の方々)
    と練習試合を行っていました。本当に、いろいろな場面で地域の方々に支えられていることを実感します。

  • 2015-05-05
    2015年5月5日(火曜日)こどもの日
    2015年5月5日(火曜日)こどもの日@ 10時22分37秒
    本日は、
    こどもの日
    です。今日も元気な声が、テニスコートに響き渡っています。

  • 2015-05-04
    2015年5月3日(日曜日)鯉のぼり
    2015年5月3日(日曜日)鯉のぼり@ 10時20分26秒
    5月5日は、こどもの日です。泉川中学校の運動場には、
    鯉の
    ぼり
    を飾っています。

    続きを読む>>>

  • 2015-05-01
    2015年4月30日(木曜日)愛さつと朝清掃
    2015年4月30日(木曜日)愛さつと朝清掃@ 11時14分59秒
    本校の朝は、気持ちの良い
    愛さつ(あいさつ)

    朝清掃
    で始まります。
    続きを読む>>>