R500m - 地域情報一覧・検索

市立山田小学校 2023年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区山田新町の小学校 >市立山田小学校
地域情報 R500mトップ >草津南駅 周辺情報 >草津南駅 周辺 教育・子供情報 >草津南駅 周辺 小・中学校情報 >草津南駅 周辺 小学校情報 > 市立山田小学校 > 2023年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山田小学校 に関する2023年4月の記事の一覧です。

市立山田小学校2023年4月のホームページ更新情報

  • 2023-04-23
    参観日(漢字の成り立ち) 5年生
    参観日(漢字の成り立ち) 5年生参観日(なかよし2年生)参観日(漢字の成り立ち) 5年生
    今日、5年生は参観授業で、漢字の成り立ちについて学習しました。
    漢字の4種類の成り立ちについて学習した後、象形文字のクイズを作りました。最後に、タブレットを使い、クイズ大会をしました。保護者のお母さん、お父さんも参加していただき、楽しい参観日になりました。
    【5年生】 2023-04-22 15:08 up!
    参観日(なかよし2年生)
    2年生になって初めての参観日。算数の「表とグラフ」を2年生教室で学習しました。手を挙げて、当てられた人は、自分の名前と生まれた日にちを言って、誕生日カードをグラフに貼りました。次に発表する人を指名もできました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-22
    クラブ活動2
    クラブ活動2クラブ活動 4/19(水)図書室へ 1年生クラブ活動2
    30分という短い時間でしたが、集中して話し合っていました。
    パソコンクラブ           屋内運動クラブ
    【学校の様子】 2023-04-21 23:15 up!
    クラブ活動 4/19(水)
    1回目のクラブ活動は、委員長・副委員長等を決めた後、1年間の活動計画をたてました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-12
    6年 タブレット開き
    6年 タブレット開き給食開き(4年生)入学式 4/8(土)6年 タブレット開き
    新学期が始まり、タブレットを使い始めようとしています。どの学年もまずは、タブレット開きを行います。6年生から始めました。タブレットを使う上で大切なことを学習しました。さらに、今年度から使うアプリも触ってみました。
    【6年生】 2023-04-12 10:31 up!
    給食開き(4年生)
    4月11日(火)、給食開きでした。今日のメニューは牛丼で、みんなで美味しく食べきることができました。これからも給食を食べきり、食缶を空にして返そうと思います。
    【4年生】 2023-04-11 17:48 up!
    続きを読む>>>