R500m - 地域情報一覧・検索

市立山田小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市西区の小学校 >広島県広島市西区山田新町の小学校 >市立山田小学校
地域情報 R500mトップ >草津南駅 周辺情報 >草津南駅 周辺 教育・子供情報 >草津南駅 周辺 小・中学校情報 >草津南駅 周辺 小学校情報 > 市立山田小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立山田小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立山田小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-18
    図画工作科「私の感じる和」 6年生
    図画工作科「私の感じる和」 6年生英語科 発表 6年生図画工作科「私の感じる和」 6年生
    広島市現代美術館へ行って、様々な美術作品を鑑賞しました。
    アートナビゲーターの方に解説していただきながら、鑑賞することでそれぞれの作品についてよく理解することができました。子どもたちにも作品を見て感じたことを尋ねてくださり、みんな自分が感じ取ったことを伝えていました。
    初めて美術館を経験するという児童も多くいましたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。
    【6年生】 2023-07-15 12:06 up!
    英語科 発表 6年生
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    水のかさのたんい (2年生)
    水のかさのたんい (2年生)水のかさのたんい (2年生)
    算数科「水のかさのたんい」の学習を先生方にみていただきました。
    水のかさを比べるときは、同じ大きさの入れ物で比べるといいことに気付き、「dL」について学びました。そして、実際にペットボトルの水をはかり「1dLが6つ分で6dL」「1dLが5つ分で5dL」という表し方を知りました。今回学んだことを次からの学習に生かしてほしいと思います。
    【2年生】 2023-07-10 11:47 up!

  • 2023-07-03
    動画で自己紹介したよ(なかよし1組)
    動画で自己紹介したよ(なかよし1組)星座早見(4年生)好きなもの発表会(なかよし2組 3年生)7月動画で自己紹介したよ(なかよし1組)
    自立活動の時間に、自分の好きなものを集めて、アプリ「アイムービー」でまとめました。今日は、その動画をなかよし学級のみんなに見てもらいました。友達からの質問もがんばって答えていました。
    【なかよし】 2023-07-03 12:26 up!
    星座早見(4年生)
    6月30日に、星座の学習をしました。それぞれに星を眺めた経験があり、中には流れ星を見たことがある児童もいました。星について調べる道具として、星座早見の使い方を学習しました。どの児童も使いこなし、夜の星空に思いを馳せていました。
    【4年生】 2023-07-03 12:25 up!
    続きを読む>>>