R500m - 地域情報一覧・検索

市立上安小学校 2024年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市安佐南区の小学校 >広島県広島市安佐南区上安の小学校 >市立上安小学校
地域情報 R500mトップ >上安駅 周辺情報 >上安駅 周辺 教育・子供情報 >上安駅 周辺 小・中学校情報 >上安駅 周辺 小学校情報 > 市立上安小学校 > 2024年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上安小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立上安小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-22
    竹とんぼであそんだよ!
    竹とんぼであそんだよ!竹とんぼであそんだよ!
    地域の方が1年生のために心を込めて竹とんぼを作って学校へ持って来てくださいました。この日をとても楽しみにしていた1年生。頂いた竹とんぼを校庭でとばしてみました。地域の方がとばしかたのコツをいろいろと教えてくださり、楽しい時間を過ごしました。
    【1年生】 2024-02-19 07:42 up!

  • 2024-02-17
    介護プチ講座
    介護プチ講座介護プチ講座
    5年生は2月13日(火)に広島県介護福祉士会の方をお迎えし、「介護プチ講座」を行いました。体育館で車いす体験、教室で介護についての授業をそれぞれ一時間ずつ行うという内容でした。
    車いす体験では、「バリア」を意識しながら車いすに乗ったり押したりしました。互いに優しい声かけをしている様子が印象的でした。
    授業では「福祉・介護」について実体験に基づいたお話を聞きました。
    講座が終わると、子どもたちから「相手に優しい気持ちをもって接していきたい」、「人の役に立つことを考えていきたい」という感想が出ていました。
    【5年生】 2024-02-14 07:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    総合的な学習の時間
    総合的な学習の時間校外学習(NHK広島放送局・平和記念資料館)総合的な学習の時間
    2月2日(金)
    3年生は総合的な学習の時間にて
    視覚障害について学びました。
    動画を見て感じたことについてワークシートに
    意欲的に書いていました。
    続きを読む>>>