地域情報の検索・一覧 R500m

土曜参観 音楽集会

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市緑区の小学校 >神奈川県横浜市緑区鴨居の小学校 >市立鴨居小学校
地域情報 R500mトップ >鴨居駅 周辺情報 >鴨居駅 周辺 教育・子供情報 >鴨居駅 周辺 小・中学校情報 >鴨居駅 周辺 小学校情報 > 市立鴨居小学校 > 2013年11月
Share (facebook)
市立鴨居小学校市立鴨居小学校(鴨居駅:小学校)の2013年11月3日のホームページ更新情報です

土曜参観 音楽集会
今日の土曜参観もたくさんの保護者に来校・参観いただきました。子供たちも後ろが気になってしょうがない中、普通にしようと頑張っていました。
音楽集会では観客席も満員御礼の中、子供たちもここまでの練習の成果を存分に発揮していました。
1年生「おおきなかぶ」の音楽劇。カブを引っぱる犬猫ネズミが元気いっぱいでかわいらしかったです。
2年生「風の通り道」の合唱では栄養ドリンクのビンを鳴らして風の音が演出されていました。「北風小僧の寒太郎」では三度笠をかぶって寒太郎に扮した子供たちがごあいさつしました。
3年生はリコーダーで「猫ふんじゃった」ならぬ「猫ふいちゃった」を演奏しました。日本の歌「とんぼ」「ちゃつみ」「ふじさん」を歌いました。それぞれの被り物、見えたでしょうか。
4年生はリコーダーで「北の国から」のテーマを演奏しました。NHK合唱コンクール課題曲「ふるさと」は音域が広くて難しい曲を頑張って歌いました。
5年生は箱根の宿泊体験学習に因んで、箱根八里。先生方扮する「鴨居グリークラブ」も登場しました。赤と黒の長半纏をまとった子供たちが鳴子を手に踊る圧巻のステージでした。
6年生は東鴨居中の合唱コンクールでも披露してきた「風になりたい」の合唱から、スワンダフルの演奏にストンプを加えた華やかなステージでした。最後は合唱「かたりあおう」を披露しました。
最後に今月の歌「未来への賛歌」を全校児童で合唱しました。「音楽集会じゃなくてパフォーマンス集会じゃない?」という声が聞こえるほどに発表に場所を割いてしまっているため、保護者席が狭い中での参観、重ねてありがとうございました。
これでも小学校にしては広い体育館なんだけどなぁ suna
2013.11.2

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立鴨居小学校

市立鴨居小学校のホームページ 市立鴨居小学校 の詳細

〒2260003 神奈川県横浜市緑区鴨居4-7-15 
TEL:045-931-2062 

市立鴨居小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

2013年下半期 市立鴨居小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2013年11月03日10時00分21秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)