地域情報の検索・一覧 R500m

2023年4月 (18)縦割り班結成式

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市山越の小学校 >市立姫山小学校
地域情報 R500mトップ >木屋町駅 周辺情報 >木屋町駅 周辺 教育・子供情報 >木屋町駅 周辺 小・中学校情報 >木屋町駅 周辺 小学校情報 > 市立姫山小学校 > 2023年4月
Share (facebook)
市立姫山小学校市立姫山小学校(木屋町駅:小学校)の2023年4月30日のホームページ更新情報です

2023年4月 (18)
縦割り班結成式
投稿日時 : 04/28
先日の抽選会でグループ(色)が決まり、今日は縦割り班のメンバーの初顔合わせ。結成式です!!
毎日の清掃活動や昼休みの遊び、運動会など、1年生から6年生までの縦割りの学年で様々な活動を行います。今日の結成式では、一年間の結束を誓い、グループ長の掛け声にメンバーが合言葉で応えました。
自己紹介タイムでは、初めて顔を合わせるメンバーに、自分の名前をしっかりと伝えていました。じゃんけんゲームは新しい班での初仕事。班で出すものを決めて体全体で表現しました。グー、チョキ、パー、最後まで勝ち残ったチームは大喜びです。「時間があるのでもう一度しますか?」運営委員の一言に、体育館は大盛り上がりでした。
縦割り班結成式
04/28
2023年4月 (13)
4月28日
ごこくまいいりごはん 牛乳
わかめうどん
かきあげ
こまつなのおひたし
「わかめ」は、3月 から5月 が旬 で、乾燥 させたり、塩漬 けにしたりして保存 ができるので、一年中 食
べることができます。「わかめ」は、こんぶやひじきと同じ海藻 で、古 くから日本人 に親 しまれてきました。世界 で一番海藻 をよく食
べるのは日本人 とも言 われています。海藻 にはビタミンやミネラル、食物繊維 が多 く含 まれていることから「海 の野菜 」と言
われています。ヨウ素 が豊富 に含 まれており、気持 ちを落 ち着 かせて体 や心 を元気 にしてくれます。また、カルシウムも豊富
で、骨 や歯 を丈夫 にしたり、イライラをしずめる働 きがあります。今日 は、わかめが入 った『わかめうどん』です。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立姫山小学校

市立姫山小学校のホームページ 市立姫山小学校 の詳細

〒7918013 愛媛県松山市山越3-800 
TEL:089-927-0211 

市立姫山小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-22
    9月22日2025年9月22日 13時14分シーフードカレー
    9月22日2025年9月22日 13時14分
    シーフードカレー
    (もち麦ごはん)
    茎わかめのサラダ
    飲むヨーグルト13281329

  • 2025-09-19
    null
    09月18日2025年9月18日 13時36分
    パン
    ミネストローネ
    ホキのピリカラフル13261327

  • 2025-09-14
    9月12日2025年9月12日 13時04分キムチご飯
    9月12日2025年9月12日 13時04分
    キムチご飯
    中華スープ
    ホキの甘酢あんかけ13231324

  • 2025-09-06

    配布文書→年間行事予定に
    新たに2.3学期の年間行事予定を掲載しています。
    9/2現在9月5日2025年9月5日 13時04分
    豚肉の生姜焼きチャーハン
    ビーフン汁
    続きを読む>>>

  • 2025-08-14
    2025/08/09交通安全こども自転車全国大会
    2025/08/09交通安全こども自転車全国大会交通安全こども自転車全国大会2025年8月9日 10時28分
    8月6日に幕張メッセで交通安全こども自転車全国大会が行われ、姫山小学校チームが出場しました。
    学科テストに続き、安全走行や技能走行に挑みました。まずは念入りにコースの下見をしました。
    開会式の後、一人ずつコースを走行しました。
    結果は団体13位でした。
    練習や学科の勉強を積み重ねてきた成果です。愛媛県の代表として大変立派でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-08-02
    2025/08/01通用門周辺の塗装
    2025/08/01通用門周辺の塗装2025/07/31先生たちも学級会!(校内研修)2025/07/31あいさつかがやけ!姫山っ子(あいさつプロジェクト)通用門周辺の塗装2025年8月1日 11時32分
    8月1日(金)に、塗装業者の方にお世話になり、児童の皆さんが出入りする通用門の周辺の色あせして薄くなった場所を、きれいに塗装していただきました。
    9月に児童の皆さんが登校してきたときに、美しくなった通用門を見てみてください。451452

  • 2025-07-18
    7月17日2025年7月17日 13時47分パン
    7月17日2025年7月17日 13時47分
    パン
    じゃがいものカレー煮
    ししゃもフライ
    フルーツあえ
    今日で、1学期の給食は、終わりです。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-16
    7月16日2025年7月16日 13時08分ごはん
    7月16日2025年7月16日 13時08分
    ごはん
    中華スープ
    酢豚13131314

  • 2025-07-14
    7月10日2025年7月10日 12時48分パン
    7月10日2025年7月10日 12時48分
    パン
    キャベツとベーコンのスープ
    鶏肉とペンネのトマトソース煮
    パイナップル13091310

  • 2025-07-09
    7月7日2025年7月7日 13時11分夏野菜カレー
    7月7日2025年7月7日 13時11分
    夏野菜カレー
    (ごはん)
    茎わかめのサラダ
    飲むヨーグルト
    今日は、旬の夏野菜を使った夏野菜カレーです。13061307
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年 市立姫山小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年04月30日14時01分32秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)