1年生仲間入り集会
2023年05月02日
新1年生を迎え全校生で仲間入り集会を行いました。最初の1年生の自己紹介では、1年生は、自分の名前を言った後、好きな食べ物や好きな遊びなどを発表しました。一人一人の発表が終わると、お兄さんお姉さんからは歓迎の意味も込めて大きな拍手がありました。そして、1年生は6年生のお兄さんお姉さんから、名前入りの大きなメダルを首からかけてもらいました。
その後、全校生で「〇×ゲーム」をしました。1年生の子どもたちは、担任の先生の名前やキリンの睡眠時間など、6年生が考えた問題をみんなと一緒に考えながら、元気いっぱい楽しんでいました。
後半は、縦割り班で集合し、全員が自己紹介をしたり何をして遊ぶかを考えたりしました。そして、遊びが決まった班から、「ドッジボール」や「イスとりゲーム」「えしりとり」「なんでもバスケット」など工夫を凝らした遊び活動を楽しんでいました。
参観日と引き渡し訓練
2023年04月29日
本年度、最初の参観日を行いました。合計226名の保護者の皆様に参観していただきました。新学期始まって約1ヶ月、子どもたちが新しい学年の生活に少しずつ慣れてきたところを、しっかり参観していただけことと思います。1年生は初めての授業参観でしたが、まっすぐに手を挙げて元気いっぱい発表していました。2年生以上の子どもたちも、落ち着いた態度で、一人一人が一生懸命頑張って学習に取り組んでいました。
授業参観に引き続き、引き渡し訓練を行いました。ここ数年新型コロナウイルス感染症による引き渡し早退等を何度も実施したこともあり、保護者の皆様には速やかに対応していただきました。誠にありがとうございました。
授業参観
授業参観
引き渡し訓練
引き渡し訓練
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。