2024/05/10 18:02 更新
5月10日 5年生 非行防止教室
5月10日の給食
5月10日 5年生 非行防止教室
5年生は非行防止教室で、ルールを守ることの大切さや、暴力や夜遊び、喫煙、万引きはしてはいけないことについてペープサートでわかりやすく教えていただきました。特に万引きについては、値段が安くても高くても人のものを取ったら窃盗であること。お金はないけれど、どうしても欲しいものがあったらどうしますかとの問に対して子どもたちは、「がまんする」「買ってほしいとおねだりする」「お小遣いがたまるまで待つ」と発表していました。
【お知らせ】 2024-05-10 18:02 up!
5月10日の給食
今日の献立は、さけのごまみそ焼き、五目汁、えんどうの卵とじ、ごはん、牛乳です。 えんどうの卵とじで使うえんどうは、給食室でさやから取り出したものです。えんどうの甘みを感じることができました。
【お知らせ】 2024-05-10 18:01 up!