和太鼓のワークショップ
歩行教室
もみまき
5月
和太鼓のワークショップ
5月2日、井原小和太鼓をブラッシュアップしていくために和太鼓のワークショップを行いました。講師は、愛知県在住の方なのでzoomを使ってオンラインで行いました。児童は、あっという間の一時間でとても楽しかったようです。
講師の大村様ありがとうございました。
【学校ウォッチング】 2025-05-02 11:16 up!
歩行教室
5月1日、2年生の歩行教室を行いました。2年生は、今回で2回目です。実際に、学校の近くや通学路を歩き、横断歩道や線路の渡り方を練習しました。押しボタンを押したり、信号が青になっても左右を確かめたりすることを教えていただきました。また、線路を渡るときは、レールに足が挟まることがあるので、またいで歩くことも教えていただきました。地域安全推進隊の方々、ありがとうございました。
【1・2年生】 2025-05-02 11:16 up!
もみまき
4月28日、いよいよ今日から、「井原お米つくり隊」の学習が始まります。今日は毎年お世話になっている戸石営農組合の佐々木様から、もみまきについて詳しく教えていただきました。
佐々木様、ご多用の中、ありがとうございました。
【学校ウォッチング】 2025-04-28 18:46 up!
いじめ防止等のための基本方針
令和7年度 いじめ防止等のための基本方針