ICT活用状況視察
2025年9月11日 15時45分
本日、市教委よりICT担当の先生方が来校し、本校のICT活用状況について視察されました。5,6校時が1年の総合学習で、タブレットを使った新聞作成にあたり、その方法等についてICTサポーターの先生に指導を受けているところを見ていただきました。子どもたちは、生徒同士で教え合ったり、先生に教えてもらったりして新聞作成の方法について積極的に学んでいました。
2025年9月11日 12時47分
今日は、牛乳、いわき野菜のうまみそ丼、ハッシュドポテト、すまし汁が出ました。
小学校卒業アルバム配付
2025年9月10日 16時12分
菊田小の卒業アルバムが完成し、本日配付しました。
子どもたちからは「やっときたー!」と歓声を上げ、小学校当時を懐かしみながらアルバムをめくる姿が見られました。
2025年9月10日 12時53分
今日は、牛乳、コッペパン、県産ももジャム、県産キャベツメンチカツ、ポテトサラダ、野菜スープが出ました。
道徳教育授業研究会
2025年9月9日 16時18分
本日、いわき教育事務所、いわき市教育委員会、いわき市総合教育センターの指導主事、中教研道徳部の先生方に来ていただき、道徳教育授業研究会を行いました。各学年の代表の先生が道徳の授業を行い、授業後に全職員で研究協議を行いました。本校の課題である「困難から逃げることなく将来の夢や希望をもった生徒の育成」に向けて道徳の授業を中心にアプローチするにあたり、忌憚のないご意見やご指導をいただき有意義な時間となりました。今後とも、道徳教育の充実に努め子どもたちの成長につなげたいと思います。
いわき教育事務所、いわき市教育委員会、いわき市総合教育センターの指導主事、中教研道徳部の先生方、本日はお忙しい中、本校の道徳教育推進のためにたいへんありがとうございました。
<研究授業>
<研究協議 分科会>
<全体会>
360