Today : 30
Yesterday : 54
Total : 57140
卒業式場の準備が行われました
2013/03/04
3月4日(月)
先日の「6年生を送る会」で大活躍をした5年生が、今日も式場準備で活躍しました。体育館のシートを敷き、ぞうきんがけ、いすならべなどを意欲的に取り組んでいました。明日から、本格的に卒業式の練習が始まります。
全校集会(表彰)
2013/03/04
3月4日(月)
今年度最後の表彰が行われました。今回も、絵画や版画、作文、書道、カルタとり大会などでがんばった多くの児童が表彰を受けました。今年度も、たくさんの安小児童が表彰されました。来年度も、どんな活躍をしてくれるか楽しみです。
性教育に関する講話がありました(5年生)
2013/03/04
3月4日(月)
2・3校時に、「性教育の授業」<思春期のからだ・生命の誕生>の授業がありました。講師の先生は、壬生町保健師の田島先生と麦倉先生です。
思春期における男女の体の変化を理解することで、自分や相手を大切に過ごしていこうとする気持ちが深まりました。また、受精から生命誕生までの過程を学び、家族の愛情や生命の大切さに気づいたようでした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。