(最終更新10月 9日)
5年生の稲刈り体験学習があります。台風の影響で雨も心配されましたが、5年生パワーで雨を吹き飛ばしたようです。今年も赤米保存会の皆様にお世話になり、ずっしりと重く実った稲を刈り取ります。一生懸命刈り取ると汗ばむくらいの気温になりそうです。稲わらを干すところまで体験します。
春日部市特産の「赤米」。給食にも出てきます。楽しみですね。
一斉下校
7日(月)一斉下校がありました。体育館耐震補強工事が始まるため、一部の児童が登下校時には東門から出入りします。(15日より)
← 東門から下校する豊野っ子。
演奏クラブ・バトンクラブ練習
10日に埼玉県鼓笛金管バンド連盟中央大会があります。8日放課後が最後の練習でした。本番でも実力発揮!!
← フォーメーションの確認をしました。
← バトンクラブも動きの確認をしました。
← 演奏に合わせて、なめらかな動きができていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。