2014年12月2日(火曜日)
研究授業
@ 17時59分06秒
11月26日(木)に泉川小学校で文部科学省から委託された
「平成26年度地域を活用した学校丸ごと子供の体力向上推進事業」
「小学校体育専科配置を活用した授業研究会」(東予地方)
が行われました。
4年松組の子どもたちが、マット運動に取り組んでいる所を見てもらいました。
約70人もの先生方に囲まれ、初めはドキドキ緊張していた子どもたちでしたが
自分が極めたい技を一生懸命練習しました。
←
補助運動のブリッジ
← 授業では、動画遅延装置を使い自分の動きを見て、
修正点を見つけました。
友達同士でアドバイスしたり、練習方法を考えたりしながら頭倒立や側転などに取り組み
技ができるようになった喜びを笑顔一杯で話していました。