R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉川小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県新居浜市の小学校 >愛媛県新居浜市岸の上町の小学校 >市立泉川小学校
地域情報 R500mトップ >新居浜駅 周辺情報 >新居浜駅 周辺 教育・子供情報 >新居浜駅 周辺 小・中学校情報 >新居浜駅 周辺 小学校情報 > 市立泉川小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉川小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立泉川小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    2023年5月 (24)今日の泉川っ子
    2023年5月 (24)今日の泉川っ子投稿日時 : 20:38
    運動会が終わり、梅雨の時期がやってきました。
    が、泉川っ子は元気です。
    3年生がタブレットで理科の学習をしていました。
    放課後、音楽室からは合唱クラブの美しい歌声が聞こえてきます。
    そして、放課後まなび塾では、放課後も真剣に学習に取り組んでいる泉川っ子の姿が!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-28
    2023年5月 (17)6年生 スローガン作成
    2023年5月 (17)6年生 スローガン作成投稿日時 : 05/25
    今日はリハーサルの日でした。
    運動場で確認する必要のない係の6年生が掲示用のスローガンを作ってくれました。
    今年の運動会のスローガンは、”つながれ!輝け!150(いこう)泉川小運動会”。
    いよいよ本番が近づいてきて、ワクワクドキドキしている泉川っ子たちです。

  • 2023-05-25
    2023年5月 (16)運動会が近づいてきました
    2023年5月 (16)運動会が近づいてきました投稿日時 : 05/23
    28日の運動会まであと数日。
    本番で自分の全力を発揮できるよう、しっかりと練習しています。
    気温の寒暖差が激しいので、体調には気を付けてくださいね。

  • 2023-05-21
    2023年5月 (13)3年生 学校のまわり探検
    2023年5月 (13)3年生 学校のまわり探検投稿日時 : 05/19
    5月18日(木)
    学校のまわりにはどんな建物や場所があるのかな。
    土地はどんなふうに使われているのかな。
    3年生が、学校のまわりの様子を調べに行きました。
    写真は学校の南コースです。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    2023年5月 (9)5月あいさつキャッチボールディ
    2023年5月 (9)5月あいさつキャッチボールディ投稿日時 : 8:34
    今日は、5月のあいさつキャッチボールディでした。
    正門で元気な挨拶がたくさん聞こえてきました。
    今月も、見守りボランティアの皆様、民生児童委員の皆様、PTA役員の皆様が、泉川っ子とたくさん挨拶を交わしてくださいました。
    いつも、見守ってくださりありがとうございます!!

  • 2023-05-11
    2023年5月 (7)2年 くしゃくしゃ ぎゅ
    2023年5月 (7)2年 くしゃくしゃ ぎゅ投稿日時 : 15:49
    2年生の図工の時間です。
    大きな紙袋を くしゅくしゅ ぎゅ
    新聞紙を くしゅくしゅ ぎゅ
    楽しそうに、手や体を使って作っていました。
    どんなものができあがるのかな。楽しみです!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    2023年5月 (3)1年生をむかえる集会②
    2023年5月 (3)1年生をむかえる集会②投稿日時 : 11:19
    4年生からは、やる気の本気の先生クイズです。全校が盛り上がりました。
    5年生からは、おまもりのこいのぼりの帽子のプレゼント。
    そして、6年生は「い・ず・み」の合言葉を劇で紹介してくれました。
    6年生をお手本に、「い・ず・み」の合言葉のような泉川っ子になってくださいね。
    1年生もお礼に、歌を歌ってくれました。全校でも校歌を歌いました。
    続きを読む>>>