2017年11月2日(木曜日)
見学遠足(4年生)
@ 17時36分44秒
見学遠足を行いました。4年生は、大洲市環境センターと鹿野川ダムを見学しました。午前中に環境センターに行き、
ごみの処理方法について学びました。お昼は、鹿野川園地で昼食をとり、午後からは、鹿野川ダムを見学しました。
施設を案内していただき、子どもたちが考えた質問にも丁寧に答えていただき、大変有意義な遠足になりました
2017年11月1日(水曜日)
発表集会(図書委員会)
@ 14時56分20秒
図書委員会の発表集会を行いました。学年ごとの多読書者の紹介や、図書館利用の仕方、図書委員のお勧めの本、
すばらしい内容の読書感想文の紹介等、本をテーマにいろんなことを発表しました。練習の期間はあまりなかったの
ですが、すばらしい発表になりました。
2017年10月31日(火曜日)
人権・同和教育参観日
@ 16時47分54秒
人権・同和教育参観日を行いました。5時間目に人権・同和教育に視点を当てた授業を各学級で公開しました。
講演会では、「おたこぐみ」による人権劇「ほっかむり ひょう六 旅立ち編」を教職員も参加して演じました。
とっても心温まる内容で、子どもたちも感動していました。