R500m - 地域情報一覧・検索

市立新谷小学校 2023年3月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県大洲市の小学校 >愛媛県大洲市新谷町甲の小学校 >市立新谷小学校
地域情報 R500mトップ >新谷駅 周辺情報 >新谷駅 周辺 教育・子供情報 >新谷駅 周辺 小・中学校情報 >新谷駅 周辺 小学校情報 > 市立新谷小学校 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立新谷小学校 に関する2023年3月の記事の一覧です。

市立新谷小学校2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-27
    2023年3月 (17)修了式
    2023年3月 (17)修了式投稿日時 : 03/24
    1年の締めくくりの日です。
    各学年の代表者が、校長先生から修了書を受け取りました。
    この1年間ですべての子どもたちが成長し、
    できることがたくさん増えました。とても嬉しく思います。
    明日から春休みを迎えます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    2023年3月 (13)5年生体育館清掃&ワックスがけ
    2023年3月 (13)5年生体育館清掃&ワックスがけ投稿日時 : 03/17
    卒業式に向けて、5年生が体育館の清掃をしました。
    跳び箱やマットを移動したあと、モップやぞうきんで
    床の拭き掃除をしました。
    ワックスがけ前ですが、体育館がピカピカになりました。
    午後からは職員がワックスがけをしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    2023年3月 (11)3年生 最後の外国語活動
    2023年3月 (11)3年生 最後の外国語活動投稿日時 : 12:17
    今日で3年生の外国語活動は最後となりました。
    1年間のまとめをタブレットとすごろくで楽しく振り返りました。
    最初は英語でじゃんけんをしてからスタートします。
    それぞれのマス目に止まると「色や食べ物やスポーツ」などのイラストが出てきて、
    子どもたちは英語で答えていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    2023年3月 (9)6年生 体育科
    2023年3月 (9)6年生 体育科投稿日時 : 13:30
    体育科の学習では、跳び箱運動を行っています。
    発達段階に応じて、高さのある跳び箱を跳べるようになりました。
    助走、踏切、手の付く位置、空中姿勢、着地を意識しながら練習しました。
    牛乳・白ご飯・メンチカツ・海藻サラダ・カレー・プリン6年生 体育科13:30

  • 2023-03-10
    2023年3月 (8)3/10世界児童画展インタビュー
    2023年3月 (8)3/10世界児童画展インタビュー投稿日時 : 15:05
    新谷小学校が、世界児童画展の「都道府県団体賞」「特選」
    「入選」「美育文化協会賞」を受賞したことから、インタビューを
    受けることとなりました。
    「都道府県団体賞」は令和2年度に続いての受賞でした。
    今日の給食
    続きを読む>>>