2023/03/03 20:35 更新
卒業を祝う会
児童集会
今日の給食 3月2日(木)
卒業を祝う会
今日は、卒業を祝う会が行われました。
花道を少しかたい表情で入場してきた、6年生。
代表委員の「今まで私たちを引っ張ってくださった6年生の皆さんに感謝を伝える会です。」とスタートしました。
校長先生からは、今の6年生はコロナで、林間学習に行けなかったし、色々な学校行事がなくなりましたが、今年はたくさんの行事ができて、すばらしい姿を見せてくれましたねとお話がありました。
まずは、在校生からの感謝を伝えるムービーを見ました。1年生から5年生まで、6年生にしてもらったこと、助けてもらったこと、優しくしてもらったこと、リーダーとして引っ張ってくれたこと、集団登校や委員会・クラブでの関わり、学校生活での関わりを振り返って感謝のメッセージを伝えていました。
そして、なかよし班のみんなで作った寄せ書きと一緒に撮った写真をプレゼント。ちょっと、照れた6年生もかわいいですね。
そして、6年生からは、お返しに「情熱大陸」の合奏をプレゼント。たくさんの楽器を弾きこなす6年生の姿に在校生は魅了されたのでした。少しずつ縫い進めて作った手作りのぞうきんもプレゼントしてくれました。ありがとう