2023/10/16 13:35 更新
10月16日(月)の給食
10月16日(月)の給食
今日の給食はごはん、牛乳、豚肉のねぎ醤油焼き、ふきよせ煮、きゅうりの甘酢づけです。「ふきよせ」は、秋から冬のはじめにかけて使われる料理の名前です。風にふきよせられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた煮物のことを「ふきよせ煮」といいます。秋にたくさんとれておいしくなる、くり、ぎんなん、いも、野菜、きのこなどが使われます。今日の給食では、さといも、れんこん、しめじを使っています。運動会もいよいよ今週の土曜日に迫り、運動場から練習の声が聞こえてきます。体をいっぱい動かして、ぺこぺこになったおなかにとてもおいしい給食でした。
【お知らせ】 2023-10-16 13:35 up!