学校だより7月_2
夏休み前全校朝会
7月24日(水)夏休み前の全校朝会を行いました。
校長講話では、夏休みの過ごし方の話をしました。
5・6年生が6月末に行った修学旅行の班別行動で、混雑によりバスに乗れなかった出来事がありました。
その時の5・6年生のアクシデントへの対応がよかったので、それをもとに、夏休みの予定や学習がうまくいかなくてもきちんと対応して欲しいことを伝えました。
その後の、生活担当の話では、夏休みに注意することを色で表して説明しました。
なかのしまのゆるキャラ「なかのん」が色のついた旗をもっています。
赤:火に関係することに注意
水色:水に関係することの注意
黄:交通安全に関することの注意
黒:不審者等に関することの注意
信条っ子たちは、この二つの話を聞いて、夏休みを安全に楽しく過ごそうと、気持ちを高めていました。
明日7月25日(木)〜8月26日(月)までが夏休み期間です。
夏休み明け、たくさんの宝物をもって元気に登校してくることを楽しみにしています。
2024-07-24 09:42 up!