かく じゅんじょ
飯室小とのオンライン授業
6月13日(金)今日は、「ごはん・さけのからあげ・だいずのいそに・こめめんじる・ぎゅうにゅう」です。地場産物の日です。給食の米麺(こめめん)は、広島県産の米から作られたものを使っています。精米した米を、細かい粉にし、水を加えてこね、蒸して細く切って作ってあります。つるつるとした食感であっさりとした味付けでおいしかったです。
【学校日記】 2025-06-13 14:48 up!
6月13日(金)合同体育の最終日です。体を柔らかくする運動をして、鉄棒運動をしました。1年生から4年生が、先生の話をよく聞いて、一生懸命に取り組みました。子どもたちは「難しい技もできるようになった。」と笑顔で答えていました。
【学校日記】 2025-06-13 14:43 up!
かく じゅんじょ
6月13日(金)1年生の書写の様子です。文字の止め、はらい、はね、書く順序に気を付けて、丁寧に練習しました。集中して取り組むことができました。
【学校日記】 2025-06-13 13:06 up!
飯室小とのオンライン授業
6月13日(金)飯室小学校とオンラインで交流しました。
飯室小学校とは、6月5日、6日に一緒に野外活動に行きました。今日は、オンラインで野外活動のことを振り返りました。それぞれ、野外活動で思い出になったことや今後生かしていきたいことなどを発表し合いました。また、それぞれの学校の良かったところを発表し合いました。
お互い思い出に残る野外活動になりました。
【学校日記】 2025-06-13 09:27 up!