図工の学習(5年生)
5年生の図工では、鶴ヶ島市の脚折雨乞を題材に郷土を描く美術展の作品制作に取り組んでいます。 タブレットを活用し、自分の好きな龍の画像を検索しながら、躍動感のある龍の姿を表しています。 子どもたちは、...
2025/09/18
図工の学習(3年生)
図工の時間に郷土を描く美術展の作品作りに取り組んでいました。 総合的な学習の時間に調べている、市民の森を描いています。 カブトムシやトカゲなどたくさんの生物が生息する市民の森で、子どもたちが楽しく遊...
2025/09/17
ソフトバレーボール(6年生)
6年生では、ソフトバレーボールに取り組んでいます。 相手サーブ後の1人目はキャッチし、その後はトス、アタックへとつなげていきます。 子どもたちにとって、レシーブやトスはとても難しく、苦労しながらもア...
2025/09/16
ボール蹴りゲーム(2年生)
2年生の体育では、ボール蹴りゲームに取り組んでいます。 第一ゲーム終了後に休憩をとり、チームでの作戦会議です。どのように的に当てるかを相談しています。 しっかり狙いを定め、的にボールを当てよう! さ...
2025/09/16
国語の学習(1年生)
1年生の教室に入ると、国語の学習で辞書を引いていました。 子どもたちは、苦労しながらも一生懸命に辞書を引いています。 調べている漢字が見つかった時には「あった!」とうれしそうにしていました。 分から...
2025/09/16
42