R500m - 地域情報一覧・検索

市立谷本小学校

(R500M調べ)
市立谷本小学校 (小学校:神奈川県横浜市青葉区)の情報です。市立谷本小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立谷本小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-22
    【150周年】職員室前花壇
    【150周年】職員室前花壇【150周年】職員室前花壇2023年11月21日
    いつも職員室前の花壇の手入れをしてくださっている方がいます。季節に合わせて、子どもたちへの思いも込めてきれいにしてくださっています。多肉植物のコーナーもあり、素敵な花壇になっています。
    今回は、創立150周年を記念して、ずいぶん以前に苗を植えてくださっていました。大きくなるにしたがって、文字の形がはっきりしてきました。心のこもった飾りをありがとうございました。藤が丘門の花壇(やもりん隊花壇ボランティア)2023年11月18日
    11月18日(土)、やもりん隊の花壇ボランティアの皆さんが藤が丘門横の花壇の整備をしてくださいました。
    地域の方、保護者の方、子どもたちも参加して楽しそうに作業をしていました。本当にありがたいことです。これから季節ごとにどんな景色になるのか楽しみです。
    先週のことですが、この花壇に植えてある桜の木はたぬきクラブ(おやじの会)から贈っていただいたものであることがわかりました。門の横のあるので、入学式などではいいフォトスポットになりそうです。校内重点研究第3回授業研究会2023年11月18日
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    青葉区民まつり2023
    青葉区民まつり20232023年11月6日
    11月3日(祝)、青葉区総合庁舎周辺を会場に「青葉区民まつり2023」が開催されました。素晴らしい天気の中、大変な人出で盛り上がっていました。
    谷本小学校は、音楽隊の子どもたちが公会堂のステージに立つ機会をいただきました。運動会で演奏した楽曲を披露し、会場にいた方に運動会の雰囲気を感じていただきました。子どもたちは緊張した様子もありましたが、練習の成果を発揮することができました。

  • 2023-11-04
    1年4年交通安全教室
    1年4年交通安全教室2023年11月2日
    11月2日、青葉警察署、交通安全協会、ボランティアの保護者の皆様のご協力をいただきながら、1年生、4年生の交通安全教室がありました。
    安全な歩行、自転車の乗り方を教えていただきながら、学習することができました。安全第一、まずは自分の身は自分で守ることが大切です。学習したことを生かして、交通事故のないことを願ってやみません。
    ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。6年竹炭づくり2023年11月2日
    今回もSOZAi循環Lab様にご協力いただき、実際に竹炭づくりに取り組みました。自分たちで竹をちょうどよい大きさに切り、燃やして炭にして、そして墨汁を作りました。活動をしながら、竹にはいろいろな使い道があることに気づきました。自分たちで作った墨汁は思ったより薄い色で少しざらざらしていましたが、「このざらざらしているのが乾くときらきらするんだよ。」と教えていただきました。
    7
    続きを読む>>>

  • 2023-10-31
    3年プログラミング教室
    3年プログラミング教室2023年10月31日
    10月30日、経済産業省の探究的な学び支援補助金を活用してFPV
    ROBOTICSの方に来ていただき、ドローンを使ったプログラミング教室がありました。ドローンを直接の操作で飛ばしてみたり、プログラミングアプリを使って飛ばしてみたりしました。子どもたちは直観力を働かせながら、楽しく、ドローンの操作やプログラミングを体験することができました。ドローンインパクトチャレンジ・エデュケーション2年移動動物園2023年10月31日
    10月26日、よこはま動物園ズーラシアの飼育員の方に来ていただいてお話を聞く機会がありました。動物園の1日や飼育員さんの仕事を興味深そうに聞いていました。これから出かけるズーラシアへの遠足がとても楽しみになりました。
    9

  • 2023-10-30
    注目情報
    注目情報【150周年】ひろたりあん通信(2023.10.15)6年 心の劇場2023年10月26日
    今回は6年生がもう少しで心の劇場へいくのでその心の劇場の魅力についてお伝えします。
    心の劇場とは日本全国の子供に無料で劇場に招待し演劇の感動を教えるプロジェクトです。今回2023年では「ジョン万次郎の夢」「人間になりたがった猫」「エルコスの祈り」の三つの中から「ジョン万次郎の夢」を見ます。6年生たち楽しんでみてきます。運動会2023年10月24日
    10月21日(土)、秋晴れの素晴らしい中、運動会が行われました。
    今年は創立150周年ということもあり、聖火リレー、全校でのダンス、大玉送りなど、特別な取組や競技もありました。
    それぞれの学年の競技、演技も練習の成果を十分に発揮することができました。また、実行委員、応援団、音楽隊、リレーなど、休み時間も練習や準備に励み、運動会を盛り上げました。【150周年】ひろたりあん通信(2023.10.15)2023年10月24日
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    6年合唱交流(緑が丘中学校)
    6年合唱交流(緑が丘中学校)2023年10月16日
    10月12日、緑が丘中学校の3年生が来校し、合唱交流をしました。
    前日の中学校の合唱コンクールで最優秀賞をとったクラスが来校し、6年生はその迫力と歌声に圧倒されていました。小学校ではなかなか体験できない合唱に触れることができ、これからの中学校への進学へ向けてのイメージも少しできたと思います。緑が丘中学校の皆さん、ありがとうございました。4年社会科見学(清掃工場)2023年10月16日
    10月4日、4年生は資源循環局都筑工場に社会科見学に出かけました。
    各家庭から収集されたごみがどのように処理されていくのか、私たちはどのようなことに気を付けていけばよいのかなど、学んだり考えたりする良い機会となりました。谷本小学校のたぬき2023年10月16日
    谷本小学校のキャラクターはたぬきをイメージして作られた「やもりん」です。また、おやじの会は「たぬきクラブ」と言います。「谷本小学校にはたぬきがいますよ。」と言われていましたが、これまで会ったことはありませんでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-07
    【150周年】防災キャンプ/タウンニュース(2023.9.7)
    【150周年】防災キャンプ/タウンニュース(2023.9.7)【150周年】防災キャンプ/タウンニュース(2023.9.7)2023年9月7日
    8月26日(土)、27日(日)に行われた防災キャンプについて、
    タウンニュースで取り上げていただきました。「学校に宿泊 防災キャンプ」創立150周年の記念イベントで | 青葉区 | タウンニュース (townnews.co.jp)6

  • 2023-08-24
    【イベント担当】やもりんLINEスタンプできました!
    【イベント担当】やもりんLINEスタンプできました!【イベント担当】やもりんLINEスタンプできました!0

  • 2023-08-08
    【イベント担当】やもりんLINEスタンプできました!
    【イベント担当】やもりんLINEスタンプできました!【イベント担当】やもりんLINEスタンプできました!2023年8月8日
    創立150周年記念事業イベントのひとつとして、谷本小学校のキャラクターである「やもりん」のLINEスタンプを作成しました!
    在校児童が、150周年コスチュームのやもりんでスタンプをデザイン。LINEへの登録作業などは、在校児童の保護者様がボランティアで対応してくださいました。
    かわいいやもりん、ぜひ一度ご覧ください!
    *LINEのサービス上、企業キャンペーン以外での無料スタンプ配布は出来ないため、120円(50LINEコイン)で販売する形式となります。
    *このLINEスタンプの収益は、全て子どもたちの教育のために役立てられます。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-01
    創立150周年
    創立150周年【イベント担当】やもりんLINEスタンプ作成中!7

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立谷本小学校 の情報

スポット名
市立谷本小学校
業種
小学校
最寄駅
【横浜】藤が丘駅
住所
〒227-0043
神奈川県横浜市青葉区藤が丘1-55-10
TEL
045-973-7109
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/yamoto/
地図

携帯で見る
R500m:市立谷本小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒