R500m - 地域情報一覧・検索

市立深芝小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県神栖市の小学校 >茨城県神栖市深芝南の小学校 >市立深芝小学校
地域情報 R500mトップ >鹿島神宮駅 周辺情報 >鹿島神宮駅 周辺 教育・子供情報 >鹿島神宮駅 周辺 小・中学校情報 >鹿島神宮駅 周辺 小学校情報 > 市立深芝小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立深芝小学校 (小学校:茨城県神栖市)の情報です。市立深芝小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立深芝小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-12
    1410330183850 きょうの深芝小は、児童朝会から始まりました。
    1410330
    183850
     きょうの深芝小は、児童朝会から始まりました。
    4・5・6年生による卒業式の合同練習では、どの学年も程良い緊張感を持って臨む事ができ、とても良かったと思います。
     きょうのメニューは、中華麺、牛乳、味噌ラーメンスープ、春巻き、きゅうりとチキンのサラダです。
    校長室からは、きょうも元気な笑い声が聞こえています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    吹奏楽クラブ コンサート
    吹奏楽クラブ コンサート卒業式練習1410051
    183707吹奏楽クラブ コンサートお昼休みに吹奏楽クラブによるコンサートが開催されました。
    3月 8th, 2024 | Category:卒業式練習6年生は卒業式の練習に勤しんでおります。式典に臨むというと、緊張してしまいますが、立派に出来ていると感心しております。
    3月 7th, 2024 | Category:

  • 2024-03-02
    密着6年生
    密着6年生1409614
    183414密着6年生3月になり、6年生の登校日は残り僅か12日となってしまいました。
    そこで、きょうは朝から6年生に密着取材を試みました。
     「おはよう」「おはよう」朝の挨拶から1日が始まります。
    教室と廊下のあいだの間仕切りが無い本校では、クラス同士の交流も盛んに行われています。
    きょうは「朝の会」の代わりに、卒業式で合唱する歌の練習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    3連休の過ごし方
    3連休の過ごし方1408976
    1829413連休の過ごし方朝から冷たい雨降りで、子どもたちも少しテンション下がり気味なようです。
    そんな中でも5年生は家庭科の学習で「ランチョンマット」を作っています。しつけをしたり、アイロンをかけたり、ミシンを使ったりして上手に出来上がりました。
    5年生くらいになりますと、いろいろな事ができるようになります。ご自宅でも、お手伝いできるようになるといいですね。
    きょうのお昼も、校長室からは楽し気な笑い声が聞こえてきました。校長室での昼食会は連日大盛況です。皆さん、校長先生が大好きなんですね。
    明日から3連休になりますが、交通事故には十分注意し、友達と出かける時は、誰とどこに行って何時に帰るかをお家の人に必ず言いましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    児童朝会
    児童朝会1407989
    182256児童朝会 おはようございます。
    元気な挨拶から児童朝会がはじまりました。
    今月の目標は「廊下は右側を静かに歩こう」「心と体のつながりを知ろう」です。
    心にストレスが溜まっていたりすると、体も弱ってしまいます。反対に体が弱っていると、心も弱くなってしまいます。
    心と体、両方元気でいられるように、心がけましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    節分メニュー
    節分メニュー2024年2月« 1月1406364
    181572節分メニュー 
    明日2月3日は節分です。
    きょうの給食は節分メニューでした。
    ご飯、牛乳、いわしピーマンボール、蓮根サラダ、さわにわん、福豆です。
    栄養のある給食、きょう完食しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    きょうの深芝小
    きょうの深芝小1年生 親子ふれあい活動1405682
    181140きょうの深芝小 ミシンの使い方を学習している5年生。
    行間休みには、クラスごとに長縄跳びの練習を頑張っています。
    午前の授業が終わって、嬉しい給食タイム。
    コッペパン、牛乳、アジフライ、アスパラとにんじんのサラダ、カレーシチューというメニューでした。
    毎日おいしい給食、ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-01
    明けましておめでとうございます。
    明けましておめでとうございます。2024年1月« 12月1403211
    179400明けましておめでとうございます。新年明けましておめでとうございます。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします。
    1月 1st, 2024 | Category:

  • 2023-12-28
    来年も宜しくお願いいたします
    来年も宜しくお願いいたします1402976
    179275来年も宜しくお願いいたします保護者の皆様、地域の皆様、関係各位の皆様には大変お世話になり、ありがとうございました。
    来年も引き続き宜しくお願いいたします。
    学校は12月28日から1月4日まで閉庁日となります。
    12月28日〜1月4日までの緊急連絡先  神栖市教育委員会教育指導課
    TEL    0299ー77ー7431
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    愛校作業~縦割り班大掃除
    愛校作業~縦割り班大掃除1402196
    178898愛校作業~縦割り班大掃除本日、ロング昼休みの時間に、愛校作業である縦割り班での大掃除を行いました。
    高学年の児童は、グループをまとめながら全体をフォローし、低学年は積極的に清掃をし、中学年は普段気づかないような隅々まで清掃をしていました。
    子供たちのおかげで、学校がすっかりきれいになりました。
    12月 20th, 2023 | Category:1年生,2年生,3年生,4年生,5年生,6年生,

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立深芝小学校 の情報

スポット名
市立深芝小学校
業種
小学校
最寄駅
鹿島神宮駅
住所
〒3140142
茨城県神栖市深芝南3-8
TEL
0299-95-5211
ホームページ
http://www.kamisu.ed.jp/fukashiba/
地図

携帯で見る
R500m:市立深芝小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月02日21時09分24秒