R500m - 地域情報一覧・検索

市立麻生小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県行方市の小学校 >茨城県行方市麻生の小学校 >市立麻生小学校
地域情報 R500mトップ >潮来駅 周辺情報 >潮来駅 周辺 教育・子供情報 >潮来駅 周辺 小・中学校情報 >潮来駅 周辺 小学校情報 > 市立麻生小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立麻生小学校 (小学校:茨城県行方市)の情報です。市立麻生小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立麻生小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-20
    382960234214第1学期 終業式 
    382960
    234
    214第1学期 終業式 

  • 2025-07-18
    382288331681学期末 大掃除
    382288
    33
    1681学期末 大掃除

  • 2025-07-16
    38198660113幼稚園生とあそうぼう
    381986
    60
    113幼稚園生とあそうぼう

  • 2025-07-11
    38115849263水難・防災教室
    381158
    49
    263水難・防災教室

  • 2025-07-07
    2025年7月31« 6月380314121113民生委員・児童委員のみなさまが学校の様子を見に来て・・・
    2025年7月
    31« 6月380314
    121
    113民生委員・児童委員のみなさまが学校の様子を見に来てくれました今日は、暑い中にもかかわらず、たくさんの委員のみなさまに、学校訪問をしていただきました。子どもたちを応援してくださる方々がたくさんいると改めて感じ、心強く思いました。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
    7月 4th, 2025 | Category:幼稚園 計画訪問 に参加させていただきました今日は、幼稚園の計画訪問日でした。先生たちは、交代しながら、みんなで訪問させていただきました。手作り感満載の様々な掲示物が迎えてくれて、七夕まつりの準備も進んでいる様子でした。園の生き物研究所では、カメの赤ちゃんもたくさん誕生したとか。子どもたちは、みんな笑顔を見せてくれ、楽しそうでした。
    7月 3rd, 2025 | Category:2年生 トマト,きゅうり、ピーマン観察をしました
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    3773480今日の様子
    377348
    0今日の様子

  • 2025-06-16
    37743936148あったかチクチク風船バレー
    377439
    36
    148あったかチクチク風船バレー3年1組では、スクール・カウンセラーの先生にお手伝いいただいて授業が行われていました。風船バレーを楽しみ、失敗してしまった人・がんばっていた人に対して、どんな言葉をかけるでしょうか。自分の経験や感じ方をもとにして、たくさん考えることができました。
    6月 13th, 2025 | Category:測量体験学習(5年生)今日は、建設関係のお仕事をしている方々が、「測量」という技術の大切さ・面白さなどを伝えるため来校してくれました。梅雨の晴れ間で天気にも恵まれ、校庭で学習をすることができました。様々な測量機器にも興味津々。将来、建設関係のお仕事に就き、今日のお兄さん・お姉さんのようにかっこよく機器を扱う人も出てくるかもしれませんね。
    6月 12th, 2025 | Category:

  • 2025-06-11
    376743193236体育科「水泳運動」の様子
    376743
    193
    236体育科「水泳運動」の様子今日は、雨が降り少し気温が低かったのですが、たくさんの子どもたちが楽しみにしている「水泳」の学習を 玉造B&G海洋センター
    にて実施しました。1・2・3・4・6年生の子どもたちが、入れ替わりで行いました。キャーキャー

  • 2025-06-04
    2025年6月« 5月375078151205教育実習生 理科研究授業(6年1組)
    2025年6月« 5月375078
    151
    205教育実習生 理科研究授業(6年1組)教育実習生による研究授業がありました。これまでの実習に誠実に取り組み、指導を受け、たくさんの準備をし、緊張して、今日の授業に臨んでくれました。その甲斐あって、今日の理科「動物のからだのはたらき」では、6年1組の子どもたちもとっても楽しそうに学びに向かっていました。大学の先生も遠方よりお越しくださり参観されました。実習期間も残りわずかとなりましたが、よろしくお願いいたします。
    6月 4th, 2025 | Category:全校あいさつ運動を行いました本日は、朝の全校あいさつ運動の日でした。
    今日は、3、4年生の1組が参加し、昇降口で登校してくる友達に 元気なあいさつをしていました。
    毎月第1水曜日は、青少年相談員さんや児童委員さんも来校し、一緒にあいさつをしてくださっています。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-27
    372933224スクール・カウンセラー
    372933
    224スクール・カウンセラー

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立麻生小学校 の情報

スポット名
市立麻生小学校
業種
小学校
最寄駅
潮来駅
住所
〒3113832
茨城県行方市麻生1147-1
TEL
0299-72-0049
ホームページ
https://www3.sopia.or.jp/asoel/
地図

携帯で見る
R500m:市立麻生小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月12日07時24分16秒