R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県鉾田市の小学校 >茨城県鉾田市田崎の小学校 >市立旭北小学校
地域情報 R500mトップ >涸沼駅 周辺情報 >涸沼駅 周辺 教育・子供情報 >涸沼駅 周辺 小・中学校情報 >涸沼駅 周辺 小学校情報 > 市立旭北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立旭北小学校 (小学校:茨城県鉾田市)の情報です。市立旭北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立旭北小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-13
    ホットドッグチャレンジ
    ホットドッグチャレンジ2023年12月13日朝からトントン

  • 2023-11-18
    2校時
    2校時2023年11月17日11/17(金) 2校時の授業の様子です。外は雨ですが、児童は授業に集中して取り組んでいます。1年生は、ICT支援員さんに教わっていました。(^_^)着々と・・2023年11月16日ロング昼休みを早めに切り上げて
    縦割り班ごとになにやら準備中・・・
    いよいよ来週にせまったフェスティバルに向けて
    6年生をリーダーに役割分担を決めたり
    看板を作ったりと協力しながら準備を進めていましたうんとこしょ

  • 2023-11-13
    鹿島アントラーズ観戦記5
    鹿島アントラーズ観戦記52023年11月11日帰り道、とても混んでます。5時57分、はまなす公園通過!鹿島アントラーズ観戦記42023年11月11日結果は引き分けでした。PKで追いついた瞬間、とても盛り上がってました。^_^鹿島アントラーズ観戦記32023年11月11日試合始まりました。会場は大盛り上がりです。もらったお菓子、当たりが出ました^_^ 良いことがありそうな予感^_−☆鹿島アントラーズ観戦記 22023年11月11日アントラーズさまから、お菓子いただきました\(^^)/鹿島アントラーズ観戦記 12023年11月11日全アクセス数  336254
    今までの訪問者数  28812
    今日のアクセス数  170
    今日の訪問者数  62

  • 2023-10-09
    無敵のアイドル
    無敵のアイドル2023年10月6日10/6(金) 低学年のダンスの練習です。みんなアイドルになりきってて、かわいいですよ(^_^) 本番をお楽しみに(^_-)-☆特訓中でもピースは忘れない✌2023年10月6日10/6(金) 1校時の『鼓笛』の練習の様子です。練習途中に個別練習が入ったので、待っている間に『オモシロポーズ』をお願いしました。(^_-)-☆Vサイン その意味は2023年10月5日10/5(木) 3日に行った5年生の脱穀が『読売新聞』に掲載されました。写真に写っていたN・Hさんに朝、「新聞載ってたね、見た?」と聞くと余裕のVさん。「よかったね。」と言うと「2回目です。」その意味だったのね(^_^)いたよ『アイドル』2023年10月5日10/5(木) 低学年の遊戯です。とっても上手です。曲のテンポが速いので、一緒に踊ろうと思いましたが無理でした。

  • 2023-10-02
    青春の光と影
    青春の光と影2023年9月29日9/29(金) 3年生の理科の授業、『影の動き』を学習しました。影の観察と校庭の石の観察(石拾い)を行いました。どちらも熱心に取り組みました。(^_^)

  • 2023-09-27
    水博士になる
    水博士になる2023年9月27日9/27(水) 『霞ヶ浦環境科学センター』での学習の様子です。水や自然、環境に関することを学習しました。学んだことをこれからの生活に活かしてくれることでしょう\(^o^)/楽しみの時間

  • 2023-09-20
    チャレンジしない高学年
    チャレンジしない高学年2023年9月20日9/20(水) 高学年は、パスタはフォークで巻いて食べるそうです。頼もしくも淋しい今日この頃・・・。そこまでやるの ミートソースチャレンジ2023年9月20日9/20(水) 今日のメニューは、『ミートソース』

  • 2023-09-11
    冷えてます 冷やし中華
    冷えてます 冷やし中華2023年9月11日9/11(月) 今日のメニューは、冷やし中華、アメリカンドッグ、冷凍ミカンでした。「冷やし中華とそーめんどっちが好き?」と聞いてみましたが、どっちも好きのようでした。\(^o^)/ アメリカンドックの棒がなくなっていました。棒についたカリカリのをかじるのが好きだったんですが・・・。先生より高ーい2023年9月11日9/11(月) 中休みに外で遊ぶ子供たち。今日は、熱中症の心配も無く遊べました。ブランコにのっている子に「先生より高ーい」と自慢されました。「ほんとだ」と見上げると満面の笑み(^_^)ピンチヒッター M先生2023年9月11日9/11(月) 今日は、K先生に代わって、M先生に外国語の授業をしていただいております。M先生は、アメリカのマサチューセッツ州です。『マサチューセッツ州』早口で言えますか!?(^_-)-☆M先生の足のサイズは、30cm!6年生が質問していました(^_^)
    全アクセス数  306186
    今までの訪問者数  26406
    今日のアクセス数  93
    今日の訪問者数  34
    現在の訪問者数 4
    続きを読む>>>

  • 2023-07-16
    もうすぐ3連休
    もうすぐ3連休2023年7月14日7/14(金) 5校時の様子です。明日から子供たちが楽しみにしている3連休です。海水浴場では、海開きをするところもあるようです。水難事故や交通事故に気を付けて楽しい連休を過ごしてください(^_-)-☆30℃越えない日2023年7月14日7/14(金) 今日も過ごしやすい日となりました。中休みは、2年生だけ外で遊んでいました。4~6年生は、鼓笛の全体練習を行っていました。\(^o^)/頑張りました^_^2023年7月13日全ての日程が終了しました。これまでご指導いただい交通安全協会の皆様、ありがとうございました

  • 2023-07-04
    七夕ウイーク
    七夕ウイーク2023年7月3日7/3(月) 3年生の教室には、七夕飾りができあがっていました。「お父さんとキャッチボールができますように」「家族が健康でいられますように」など、いろいろなお願いが書いてありました。\(^o^)/キュウーピクルもお化粧直し2023年7月3日7/3(月) 変電室の屋根が錆びて雨漏りしていました。教育委員会にお願いしたところ、S建設さんに直していただけることになりました。朝からS塗装さんに雨漏りしないように作業していただいております。「暑い中、桜の枝切りからの作業ありがとうございます。」(._.)オジギあっという間に元どおり2023年7月3日7/3(月)駐車場に開いた穴をN建設さんに直していただきました。手際の良い仕事ぶりで1日で元どおりになりました。「暑い中、ありがとうございました。」(._.)オジギ外遊び 少なし2023年7月3日7/3(月) 気温が高いせいか、中休みに外に出てきた子は1・2年生だけでした。湿度50%2023年7月3日7/3(月) 7月がスタートしました。朝から蒸し暑いですね。教室は、朝から冷房が入っています(^_^) 外やハウスでお仕事されるみなさん、熱中症に気を付けてくださいね! 今週は、14時20分の下校となります。
    全アクセス数  290698
    今までの訪問者数  25251
    今日のアクセス数  354
    今日の訪問者数  74

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立旭北小学校 の情報

スポット名
市立旭北小学校
業種
小学校
最寄駅
涸沼駅
住所
〒3111406
茨城県鉾田市田崎3852
TEL
0291-37-0055
ホームページ
http://www.city.hokota.ed.jp/asahi-kita/
地図

携帯で見る
R500m:市立旭北小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年12月16日11時11分36秒