R500m - 地域情報一覧・検索

市立第五中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県水戸市の中学校 >茨城県水戸市堀町の中学校 >市立第五中学校
地域情報 R500mトップ >赤塚駅 周辺情報 >赤塚駅 周辺 教育・子供情報 >赤塚駅 周辺 小・中学校情報 >赤塚駅 周辺 中学校情報 > 市立第五中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第五中学校 (中学校:茨城県水戸市)の情報です。市立第五中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立第五中学校のホームページ更新情報

  • 2023-02-10
    2023年2月10日昼休み
    2023年2月10日昼休み昼休み
    2月10日(金曜日)午前中に急に雪が降り始め驚きましたが,午後には雨に変わり,積もることはなさそうです。さすがにグランドの状態がよくないので,昼休みに外遊びの姿は見られませんでしたが,体育館では3年生が思い切り遊んでいました。今日は3年生の体育館開放日なのだそうです。気分転換も大切な受験勉強です。
    令和5年2月10日
    2023/02/10 13:34

  • 2023-02-08
    2023年2月6日委員会活動
    2023年2月6日委員会活動委員会活動
    2月6日(月曜日)委員会活動が行われました。3年生にとっては,最後の委員会活動。1・2年生にしっかりと引継ぎをしていました。中央廊下では生徒会本部役員が本校のいじめのスローガンを掲示していました。みんなで「自分も友達も学級もみんなが幸せでいられる水戸五中」を目指しましょう。
    令和5年2月6日
    2023/02/06 16:20

  • 2023-02-05
    2023年4月2023年2月3日いじめ防止フォーラム
    2023年4月
    2023年2月3日いじめ防止フォーラム2023年2月1日保健学習いじめ防止フォーラム
    2月3日(金曜日)「いじめ防止フォーラム」が行われました。まずは,各学級ごとにVTRを見て,学級ごとのスローガンを考える。それをもとに,五中のスローガンをまとめるという流れです。これまでのことを振り返り,話し合い活動を通して意見の交流を図りながら考えを深めていくことになります。ある学級では「いじり」について真剣な表情で話し合っていました。
    令和5年2月3日
    保健学習
    2月1日(水曜日)今日から2月。時間があっという間に過ぎてゆき,年度末がやってきます。振り返りを大切にし,3月のまとめにつなげたいと思います。さて,本日2年生の教室では体育の保健学習が行われていました。内容は「がん教育」です。タブレット使い,調べ学習を取り入れながら,集中して学習していました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10

市立第五中学校 の情報

スポット名
市立第五中学校
業種
中学校
最寄駅
赤塚駅
住所
〒310-0903
茨城県水戸市堀町1166-1
TEL
029-251-1414
ホームページ
https://www.magokoro.ed.jp/dai5-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立第五中学校の携帯サイトへのQRコード

2011年02月22日21時10分20秒