R500m - 地域情報一覧・検索

市立桜川中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >茨城県の中学校 >茨城県稲敷市の中学校 >茨城県稲敷市下馬渡の中学校 >市立桜川中学校
地域情報 R500mトップ >下総神崎駅 周辺情報 >下総神崎駅 周辺 教育・子供情報 >下総神崎駅 周辺 小・中学校情報 >下総神崎駅 周辺 中学校情報 > 市立桜川中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立桜川中学校 (中学校:茨城県稲敷市)の情報です。市立桜川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桜川中学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-07
    2023年7月6日 県南大会に向けて出発
    2023年7月6日 県南大会に向けて出発
    朝のうちは雨が降っていました。そんな中、本日行われる県南大会に本校からは男子テニス部と女子テニス部、剣道部が出場します。各郡市大会を勝ち上がってきたチームや選手たちが集まりますので、厳しい戦いになるかと思いますが、結果を恐れず自分の力を出し切ってきてください。
    2023年7月6日
    2023年7月4日 社会を明るくする運動
    お気づきになっているでしょうか?学校の東側フェンスに「社会を明るくする運動」と書かれているのぼりが設置されています。先日、市役所の方が来校し、設置をしていったのですが、社会を明るくする運動とは、「~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支えるチカラ~」をスローガンとした啓発活動となります。
    2023年7月4日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    2023年6月29日 特別ゲスト
    2023年6月29日 特別ゲスト
    本日は、2年生の家庭科の授業にゲストティーチャーとして、リメイククラブの方々に来校してもらい、ミシンの使い方を中心に裁縫の授業のサポートをしていただきました。普段は1人で授業をやっている教科担当も大変助かりましたと話していました。実は、先週にも一度リメイククラブの皆さんには来校していただき、生徒たちの手助けをしていたただいたのですが、これからもご協力をよろしくお願いいたします。
    2023年6月29日

  • 2023-06-22
    2023年6月21日 勉強も頑張る桜中生
    2023年6月21日 勉強も頑張る桜中生
    今日の授業の様子を紹介します。
    3年生は、社会科の「戦後の日本」についてグループ学習を行っていました。戦後、日本を民主化するために進められた政策についてグループで調べ、全体の前で発表していました。
    2年生では数学科で連立方程式の学習を、1年2組ではALTのアリサ先生を交えての英語科の学習が行われていました。
    あと1ヶ月で夏休みですが、これからもしっかり学習に取り組んでいきましょう。
    2023年6月21日
    続きを読む>>>

  • 2023-06-19
    6月16日(金) 市総合体育大会2日目
    6月16日(金) 市総合体育大会2日目
    市総合体育大会、2日目が行われました。
    桜川中の生徒たちは今日も元気いっぱいに、各種目の試合に臨みました。
    試合中に苦しい場面があっても決して下を向かず、堂々とした戦いぶりを見せてくれました。素晴らしいがんばりを見せてくれて、ありがとう。
    2023年6月17日
    6月15日(木) 吹奏楽部の小学校での演奏会
    続きを読む>>>

  • 2023-06-10
    2023年6月9日 保育実習
    2023年6月9日 保育実習
    本日、3年生は桜川こども園にお邪魔して、家庭科の授業の一環で保育実習に行ってきました。事前に作成したおもちゃを持参し、はじめは少し緊張気味の3年生でしたが、園児とふれあっているうちに打ち解けてきて、楽しい時間を過ごすことができました。園児の中には、「もっと遊びたい」と泣いてしまった子もいました。いい思い出ができましたね。
    桜川こども園の皆様、ご協力ありがとうございました。
    2023年6月9日
    2023年6月8日 2年理科の実験
    今日は2年生の理科の授業で、鉄と硫黄を混ぜ、加熱をしたらどうなるかという実験を行いました。換気扇を回し、換気をしっかりと行った上で、グループごとに協力して実験ができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-02
    2023年6月1日 歯科検診
    2023年6月1日 歯科検診
    本日は、全校生徒を対象とした歯科検診が行われました。検診の結果は、後日生徒を通してお知らせいたしますが、普段からしっかり歯みがきを心がけましょう。芸能人でなくても、「中学生は『歯』が命」、かもしれませんね。
    2023年6月1日
    2023年5月26日 3年生から2年生へ
    今日は、3年生が4月の終わりに行ってきた奈良・京都の修学旅行についてまとめたものを2年生に発表する会が行われました。発表会では、奈良や京都の見所、おすすめのお土産、そして修学旅行で学んだことなどを3年生は改めて振り返りながら楽しく発表していました。2年生は来年度の参考となるように真剣にメモをとりながら聞いていました。
    2023年5月28日
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    2023年5月25日 今年度初の定期テスト
    2023年5月25日 今年度初の定期テスト
    今日は中間テストです。今日の日のために、しっかり準備をして臨むことができたでしょうか?あとでテストが返却されるのを楽しみにしていましょう。
    2023年5月25日

  • 2023-05-21
    市陸上競技大会
    市陸上競技大会
    5月18日(木)龍ケ崎市の陸上競技場に於いて、市陸上競技大会が行われました。
    暑い気候の下で大会が行われましたが、一人一人が最後まで全力で競技に臨む姿が見られ、とても嬉しい気持ちになりました。リレーチームを皆で心をひとつにして応援する姿は、さすが桜川中生!皆の頑張りに拍手を送ります。
    2023年5月18日
    2023年5月17日 ベストを尽くせ
    明日は稲敷郡・市中学校陸上競技大会です。本日、本校から陸上競技大会に出場する選手の皆さんの壮行会が行われました。練習期間は短かったですが、選手の皆さんにはベストを尽くしてきてもらいたいです。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    自然教室アクアマリンふくしま見学
    自然教室アクアマリンふくしま見学
    アクアマリンふくしまを見学してきました。様々な生物を一生懸命観察する生徒たちの様子が見られました。

  • 2023-05-12
    2023年5月12日 自然教室3日目
    2023年5月12日 自然教室3日目
    自然教室3日目がスタートしました。2日間お世話になった磐梯青少年交流の家を出発し、これからアクアマリンふくしまを見学します。
    2023年5月12日
    自然教室2日目終了
    2日目の日程も無事に終了し、今からお風呂に入って就寝の準備をします。
    2023年5月11日
    続きを読む>>>

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立桜川中学校 の情報

スポット名
市立桜川中学校
業種
中学校
最寄駅
下総神崎駅
住所
〒300-0642
茨城県稲敷市下馬渡770
TEL
029-894-2172
ホームページ
https://www.inashiki-c.ed.jp/page/dir000054.html
地図

携帯で見る
R500m:市立桜川中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月16日12時03分10秒