R500m - 地域情報一覧・検索

市立石原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県熊谷市の小学校 >埼玉県熊谷市石原の小学校 >市立石原小学校
地域情報 R500mトップ >【熊谷】石原駅 周辺情報 >【熊谷】石原駅 周辺 教育・子供情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小・中学校情報 >【熊谷】石原駅 周辺 小学校情報 > 市立石原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立石原小学校 (小学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立石原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立石原小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-19
    FMくまがや出演
    FMくまがや出演02/19 12:386年生熊谷修学旅行Part202/18 10:236年生熊谷修学旅行02/18 08:40R6第7回PTA理事会02/17 15:00
    2025/02/186年生熊谷修学旅行Part2熊谷市内の様々な場所にそれぞれの班で行動しています。
    本石区の屋台を見に行っています。「熊谷うちわ祭り」について学べます。
    自分の生まれ育った地域の文化を知ることでより熊谷の魅力を知ることができます!!
    10:23 |

  • 2025-02-15
    避難訓練
    避難訓練02/14 13:11授業参観02/13 17:04委員会活動02/12 16:04
    2025/02/14避難訓練本日の3時間目に、地震・火災を想定した事前予告なしの避難訓練を行いました。緊急地震速報が放送で流れると、素早く自分の身を守る行動をできた人がたくさんいました。素晴らしいです!校庭に全員が集合した後、熊谷消防署の方たちから放水訓練と救助工作車の道具を使った先生たちと消防士さんの綱引きの様子を見せていただきました。実際に火災の現場で仕事をしている消防士さんからのお話は、とても貴重でしたね。訓練『だから』、ではなく訓練『だからこそ』。日頃の訓練を真剣にやりましょう。
    13:11 |

  • 2025-02-11
    学校かくれんぼ
    学校かくれんぼ02/10 16:34学校かくれんぼ02/10 12:37
    2025/02/10学校かくれんぼ土曜日に6年生を対象に「学校かくれんぼイベント」を行いました。校舎全体を使った大規模なイベントとなっており、みんなで楽しく過ごすことができました。笑顔と笑い声が絶えない一日となりました。
    16:34 |

  • 2025-02-05
    たてわり活動
    たてわり活動02/03 14:57
    2025/02/03たてわり活動今日の昼休みは、1年生から6年生がたてわりの班に分かれて活動を行いました。6年生を中心にみんなでワイワイ楽しくゲームをしている様子が見受けられました。
    14:57 |

  • 2025-01-30
    給食週間01/30 18:18感謝の会
    給食週間01/30 18:18感謝の会01/28 13:19石原サーキットマラソン01/27 17:32
    2025/01/30給食週間今週は給食週間です。1月29日には各学年の代表が標語や作文の発表をしました。30日の今日は、給食委員会の子供たちが調べたクイズを出しました。「世界で初めて給食が始まったのはどこでしょう。」「パンが開発されたのはいつ?」などの問題を各教室でどれだろうと楽しく考えていました。調理員さんが丁寧に作った給食をこれからもおいしくいただきましょう。
    18:18 |

  • 2025-01-16
    書きぞめ作品制作
    書きぞめ作品制作01/15 17:26第6回PTA理事会01/14 15:00
    2025/01/15書きぞめ作品制作今日は、各クラスの代表の選手が作品制作を行いました。
    皆、集中して一生懸命丁寧に書いていました。
    熊谷市の地区展は1月17、18日に妻沼展示館で、
    校内書きぞめ展は、1月20日から24日に開催されます。
    17:26 |
    続きを読む>>>

  • 2025-01-08
    パブリックスペース
    パブリックスペース令和7年がスタートしました01/08 18:37明日からスタート01/07 11:11
    2025/01/08令和7年がスタートしました令和7年が幕を開けました。
    今日の全校朝会では、各学年の代表者がそれぞれ「新年のちかい」を発表しました。
    今年は巳年(みどし)です。
    校長先生からは、巳年は「成長とこれまでの努力や準備が実を結びはじめる年です」とのお話がありました。
    それぞれの目標が達成できるように友達と一緒に高め合いながら頑張っていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-26
    冬休み前の全校朝会
    冬休み前の全校朝会12/24 10:05

  • 2024-12-18
    表彰朝会
    表彰朝会12/18 17:58
    2024/12/18表彰朝会今日は、表彰朝会が行われました。図画や書道、作文や合唱、スポーツなど様々な分野において多くの子供たちが活躍し、表彰されました。表彰される子供たちに教室からも大きな拍手が送られました。皆さん頑張りましたね。
    17:58 |

  • 2024-12-17
    書きぞめ制作会を行いました
    書きぞめ制作会を行いました12/16 16:20
    2024/12/16書きぞめ制作会を行いました本日5年生・6年生が書きぞめ制作会を行いました。みなさん非常に集中しながら1文字1文字丁寧に書いていました。素晴らしい作品が仕上がったと思います。
    16:20 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立石原小学校 の情報

スポット名
市立石原小学校
業種
小学校
最寄駅
【熊谷】石原駅
住所
〒360-0816
埼玉県熊谷市石原3-1-1
TEL
048-521-0019
ホームページ
https://kumagaya-ishiwara-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立石原小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月12日07時10分05秒