R500m - 地域情報一覧・検索

市立杉下小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県鶴ヶ島市の小学校 >埼玉県鶴ヶ島市五味ヶ谷の小学校 >市立杉下小学校
地域情報 R500mトップ >若葉駅 周辺情報 >若葉駅 周辺 教育・子供情報 >若葉駅 周辺 小・中学校情報 >若葉駅 周辺 小学校情報 > 市立杉下小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立杉下小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-18
    1年生 「できるようになったこと」
    1年生 「できるようになったこと」
    2校時、1年生は今年1年間で「できるようになったこと」をまとめました。「図工のいい作品ができた」「縄跳びができるようになった」など、各自ができるようになったことを思い出したり、考えたりして付せんに書いていました。たくさんできるようになったので、聞いてあげてください。
    2023-03-17 10:20 up!

  • 2023-03-16
    3年生 道徳
    3年生 道徳
    3年生は道徳の時間に「幸福の王子」を学習しました。アイルランド出身の作家:オスカー・ワイルドのお話です。有名な話なのでご存じの方も多いと思います。今日は物語をよく読み、献身的に王子に尽くすツバメの様子や町の人々を思いやる王子の姿から様々なことに気づき、考え、学ぶということを学習しました。
    2023-03-16 14:37 up!
    2年生 国語 懐かしい教材です
    4校時、2年生は国語の時間で「スーホの白い馬」を学習していました。今日の課題は「白馬がスーホのもとへたどりついた場面をくわしく読もう」です。大切なところにはアンダーラインをしてじっくり読んでいます。もうすぐ3学期も終わり、いよいよ3年生です。来年度もたくさんの物語に出会ってほしいと思います。
    2023-03-14 11:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    ●保健だよりをアップしました。(R5.3.9) ⇒ ◇
    ●保健だよりをアップしました。(R5.3.9) ⇒ ◇
    卒業式に向けて
    昨日から卒業式の練習が始まりましたが、今日はPTAの皆さんが体育館前の花壇などに花を植えてくださいました。少しずつ準備が整ってきています。お忙しい中ありがとうございました。
    2023-03-10 12:05 up!
    いよいよ卒業式練習が始まりました。
    卒業式まであと9日間でしょうか。いよいよ卒業式へ向けた練習が始まりました。本日は、基本的な所作や入場の仕方、呼びかけと歌の練習を行いました。誰もが真剣な態度で取り組んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    6年生を送る会 2
    6年生を送る会 2
    また、6年生はお返しに6年間の思い出を劇で表し、やはりダンスで締めくくってくれました。
    来週からいよいよ卒業式の練習が始まります。卒業式まであと12日です。
    2023-03-03 10:47 up!
    6年生を送る会
    今日は6年生を送る会を行いました。1校時は1,2,4年生が、2校時は3,5年生が発表しました。また、6年生も下級生に感謝を込めて発表しました。下級生はどの学年も6年生のやさしさや頼もしさを劇で表現し、ダンスも披露してくれました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    ●学年だよりをアップしました。(R5.2.28) ⇒ ◇
    ●学年だよりをアップしました。(R5.2.28) ⇒ ◇
    ●学校だよりをアップしました。(R5.2.21) ⇒ ◇
    今週末はいよいよ6年生を送る会
    早いもので2月も終わり、明日から3月です。どの学年も進級に向けて頑張っています。
    今週末には6年生を送る会もあり、今年度の学校行事も少なくなってきました。
    体育館を覗くと、1年生が6年生を送る会の練習をしていました。可愛らしいダンスを踊っていました。当日が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-20
    6年生 下級生のために 3
    6年生 下級生のために 3
    5,6校時、午後は西公園にあるタイヤも塗ってもらいました。今日一日お疲れさまでした。6年生、ありがとう。
    2023-02-20 14:20 up!
    6年生 下級生のために 2
    3,4校時、今度は縄跳び板の色をきれいに塗ってもらいました。縄跳び板を3枚新調したのでとても助かりました。
    2023-02-20 11:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    今日は授業参観 4
    今日は授業参観 4
    6年生は総合学習です。2杭体育館で公開し、1,3組は教室で発表しました。
    2023-02-18 12:08 up!
    今日は授業参観 3
    3年生は、理科や国語を参観していただきました。
    2023-02-18 12:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    3年生 習字と学校自慢
    3年生 習字と学校自慢
    3年生は5校時、書道に取り組むクラスと学校自慢の話し合いをするクラスがありました。書道では「止め、はね、はらい」など、今まで学習してきたことをもう一度復習していました。
    また、学校自慢では、「自慢したいこととその理由」について話し合いました。
    2023-02-10 14:23 up!
    賞状伝達朝会を行いました。
    書きぞめ展覧会や児童生徒美術作品展、読書感想文コンテストなど、たくさんの児童が入選を果たし、本日、児童へ賞状伝達を行いました。校長先生から賞状を受け取るときは、誰もが緊張していましたが、自信に満ち溢れた表情が見られました。児童の皆さん、おめでとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13

市立杉下小学校 の情報

スポット名
市立杉下小学校
業種
小学校
最寄駅
若葉駅
住所
〒3502202
埼玉県鶴ヶ島市五味ヶ谷251
TEL
049-286-9532
ホームページ
https://tsurugashima.schoolweb.ne.jp/1110044
地図

携帯で見る
R500m:市立杉下小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月03日08時07分14秒