R500m - 地域情報一覧・検索

市立玉井中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >埼玉県の中学校 >埼玉県熊谷市の中学校 >埼玉県熊谷市久保島の中学校 >市立玉井中学校
地域情報 R500mトップ >籠原駅 周辺情報 >籠原駅 周辺 教育・子供情報 >籠原駅 周辺 小・中学校情報 >籠原駅 周辺 中学校情報 > 市立玉井中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立玉井中学校 (中学校:埼玉県熊谷市)の情報です。市立玉井中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立玉井中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-01
    7人2023/08/31夏休み終了!学校再開です。そして身体測定
    7人
    2023/08/31夏休み終了!学校再開です。そして身体測定相変わらずの暑さが続いていますが、8月31日、玉井中学校は今日から学校活動が再開しました。リモートによる全校集会に続いて、各学年とも学年集会がありました。3年生の学年集会では、先生方の話の後、各クラスの代表の生徒による夏休み中の生活や前期後半への意気込みが発表されました。興味・関心のある高校の学校説明会への参加や、夏期講習に参加して自信がついたことや、高校受験に向けてがんばるなど、受験生としての自覚が感じられました。
    続いて、身体測定が実施されました。4月からの5か月ぶりの測定です。「伸びた~」「変わらなかった~」など、友達との会話が弾んでいました。
    また、学活では、9月の個人目標を書いて、廊下に掲示しました。
    15:00

  • 2023-08-05
    【女子剣道】・・・・・・・団体戦 2回戦惜敗
    【女子剣道】・・・・・・・団体戦 2回戦惜敗
    4人
    2023/08/03学校総合体育大会 県大会 女子剣道8月1日、女子剣道の県大会が行われました。1回戦は2勝1敗2分け、目標としていた1回戦を、見事に突破しました。よく頑張りました。
    16:56

  • 2023-07-10
    4人2023/07/10学級旗作成 2年生!
    4人
    2023/07/10学級旗作成 2年生!今回は、2年生の学級旗作成の様子をお伝えします。各クラス、そのクラスの特徴をよく捉えた学級旗を作成しています。体育祭まで、あと2か月。完成までが待ち遠しいです。
    17:06

  • 2023-07-08
    2人2023/07/07第1回進路説明会
    2人
    2023/07/07第1回進路説明会本日、午後3時より、体育館にて3年生の第1回進路説明会がありました。高等学校受験に備えて、心の準備をすべく、進路について親子で考える時を過ごしまた。
    進路先の決め方や、入試日程について、公立や私立の違いについてなど、大事な説明がありました。集中して話を聞く3年生の姿がたくさん見られました。
    保護者の皆様においては、気温34度をこえる中、来校していただき、ありがとうございました。
    16:18

  • 2023-07-06
    21人2023/07/066・7組のじゃがいも頒布
    21人
    2023/07/066・7組のじゃがいも頒布6・7組の畑で作ったジャガイモを、職員室で先生たちに頒布しました。それぞれ呼び込み担当、接客とジャガイモ渡し担当、会計担当と自分の仕事に責任をもってやり遂げました。
    16:15

  • 2023-07-05
    【バレー】・・・・・・・準優勝
    【バレー】・・・・・・・準優勝
    (代表決定戦:対深谷・豊里中 惜敗)
    【男子卓球】団体の部  準優勝
    (代表決定戦:対深谷・南中 惜敗)
    13人
    2023/07/05体育祭に向けて玉井中は、9月16日(土)に、体育祭を実施します。まだ先の話に思えますが、すでにそれに向けた活動が始まっています。それは、学級旗の作成です。各クラスとも考え抜いたデザイン案が決まり、いよいよ大きなサイズの旗作りが始まりました。まだまだ始まったばかりです。随時、作成状況をお知らせしていきたいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-02
    おめでとうございます!!
    おめでとうございます!!
    【陸上】・・・・女子共通800m 優勝(県大会出場)
    小野さん 2分12秒80(大会新)
    女子共通1500m 優勝(県大会出場)
    小野さん 4分41秒24(大会新)
    女子2年100m 8位 上松さん 15秒08
    続きを読む>>>

  • 2023-06-23
    13人2023/06/22学校総合体育大会 熊谷市予選 2日目
    13人
    2023/06/22学校総合体育大会 熊谷市予選 2日目6月22日(木)は雨のため、野球、サッカー、ソフトテニスは延期となりました。バレーは、予選リーグ1位通過で明日、三尻中とベスト4をかけて戦います。女子剣道は、団体戦第2位で県大会出場が決まりました。男子バスケは、64-37で大麻生中に勝利し、明日2回戦です。女子バスケは、61-37で大原中に勝利し、明後日準決勝です。3位以上確定です。
    18:46
    2023/06/22学校総合体育大会 熊谷市予選 1日目6月21日(水)、学校総合体育大会 熊谷市予選会が始まりました。初日は野球が4-0で江南中に勝利、サッカーは0-0(PK5-4)で大幡中に勝利しました。3年生が中心となってチームを引っ張り、部員一丸となって闘いました。円陣を組むっていいですねぇ!
    18:39
    R5栄光の記録
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    26人2023/06/20気力・体力とも最高、いざ出陣!
    26人
    2023/06/20気力・体力とも最高、いざ出陣!明日から学校総合体育大会 市予選会が始まります。一人一人がチームの中の自分の役割をもう一度確認して、玉井中としてみんなで闘ってきてください。そして最高の仲間たちと、最高の感動を味わってきてください。
    18:16
    2023/06/19朝読書 学校が静寂に包まれる時毎日、登校後の朝の10分間は、読書の時間です。本校では、新聞や雑誌、漫画本は朝読書では、やめてもらっています。読書離れや活字離れが進む昨今、文科省によると、子どもの読書活動は、子どもが、言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、想像力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないもの(第2条)としています。シーンと静まり返る、朝の貴重な10分間を大切にしたいと思っています。
    18:04

  • 2023-06-19
    2023/06/17資源回収
    2023/06/17資源回収本日、資源回収が行われました。各部の1年生が積み下ろしを手伝いました。
    玉井中学校を男女剣道部、新堀小学校を男子バスケ部、玉井公園を男女卓球部、農協倉庫をパソコン部・女子バスケ部が担当しました。
    暑い中での作業になりましたが、どの部の1年生も本当に一生懸命作業に取り組んでいました。
    資源を提供いただいた地域の方々、回収作業を担っていただいたPTA役員の方々、本当にありがとうございました。
    13:04
    ◉玉井中学校区 資源回収にご協力いただきありがとうございました。収益金につきましては、学校教育活動に有効活用させていただきます。次回は12月16日(土)となりますので、よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

<< prev | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立玉井中学校 の情報

スポット名
市立玉井中学校
業種
中学校
最寄駅
籠原駅
住所
〒360-0831
埼玉県熊谷市久保島888
TEL
048-532-3577
ホームページ
https://tamai-j.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立玉井中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年05月27日09時52分22秒