R500m - 地域情報一覧・検索

市立香取中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県香取市の中学校 >千葉県香取市津宮の中学校 >市立香取中学校
地域情報 R500mトップ >香取駅 周辺情報 >香取駅 周辺 教育・子供情報 >香取駅 周辺 小・中学校情報 >香取駅 周辺 中学校情報 > 市立香取中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立香取中学校 (中学校:千葉県香取市)の情報です。市立香取中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立香取中学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-04
    3813082024年12月 (2)霧の香取中
    381
    3082024年12月 (2)霧の香取中投稿日時 : 12/03
    12月3日(火)、今朝は前日の気温との差なのでしょうか。里山の中の香取中は霧に包まれました。幻想的な中を通学してくる生徒。それも1時間ほどで日差しが出て、霧が晴れました。
    朝の時間は、全校で基本英文に取り組んでいます。香中EIKENと称して、金曜日にはテストを行います。英単語を英文をとおして学ぶスタイル。ぜひ知識として頭の中に蓄積するだけではなく、使って知識を生かせるよう授業も改善していきたいと思います。
    その流れの一環として、1時間目、3年生は英語の授業。今日は英語でディスカッション(話し合い)。お題はNASAの資料を使ったもの。
    宇宙船が故障し、月面に着陸。乗船している宇宙船は完全に壊れ、中の装備しているものも使えません。生き残るために、救助船にたどり着かなくてはなりません。優先順位を付けて3点選ぶとしたら何を選びますか。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-29
    3792592693042024年11月 (24)今日の昼休み
    379
    259
    269
    3042024年11月 (24)今日の昼休み投稿日時 : 13:44
    11月29日(金)朝方は曇っていましたが、日中はおだやかな晴れの天気。気温も11月下旬としては暖かい日を迎えています。
    さて、今日のお昼休み。図書館1階コンピュータ室で、栄養教諭の先生とボランティアの生徒のみなさんで、ちーばくんづくりをしました。材料は折り紙。ちーばくんの折り紙の考案者は実は本校の卒業生です。在校時に考案したものです。給食に関する廊下掲示に使っていきます。来校時にご覧ください!ちなみに、今日の給食はきのこスパゲッティに、ミートボール、ツナのサラダに、蒸しパン、牛乳です。人権教室投稿日時 : 11/28
    続きを読む>>>

  • 2024-11-22
    11月26日~ 16:20しています。ご理解のほどよろしくお願いします。車  の乗り入れの際は
    11月26日~ 16:20
    しています。ご理解のほどよろしくお願いします。車  の乗り入れの際は
    377
    266
    3002024年11月 (17)朝日を浴びて投稿日時 : 8:53
    11月22日(金)、香取中は霧に包まれた朝を迎えました。遠くの里山の景色はなんとも幻想的。その中から生徒は登校してきます。校庭の植栽は朝日を浴びてきれいに輝いています。蜘蛛の巣が紅葉の中、こんなにきれいに浮かび上がって見えるのもいいものですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-21
    3762562981802024年11月 (15)授業の充実
    376
    256
    298
    1802024年11月 (15)授業の充実投稿日時 : 11/20
    11月20日(水)昨日に引き続き、冬並みの寒さになっています。みなさん、お元気ですか。
    今日の午前中から2つの授業を紹介します。まずは1年生の英語。今日の課題はThere
    続きを読む>>>

  • 2024-11-17
    3722542612941782024年11月 (11)雨の香取中
    372
    254
    261
    294
    1782024年11月 (11)雨の香取中投稿日時 : 11/15
    11月15日(金)、今朝は雨。晴れの天気が続いたので、あいにくの雨でもあり、恵みの雨かもしれませんね。3年生は三者面談を行っており、その折に栽培してきた菊を持ち帰っています。菊の季節ですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-07
    3622482572891772024年11月 (3)第3回定期テスト初日
    362
    248
    257
    289
    1772024年11月 (3)第3回定期テスト初日投稿日時 : 11/06
    11月6日(水)、だいぶ寒くなってきました。体が慣れず体調を崩すことも多くなります。「からだメンテナンス」自己管理に気をつけていきたいですね。学校では用務員さんがグラウンドの草刈りなど校庭の整備をして気持ちの良い環境づくりを行っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    3502442812024年10月 (28)大会・コンテスト結果報告
    350
    244
    2812024年10月 (28)大会・コンテスト結果報告投稿日時 : 21:39
    10月26日(土)、佐原中学校を会場に、水郷ジュニアバレーボール大会が開催されました。本校バレーボール部は新島中と合同チームで出場。対戦相手は麻生中学校。1セット目が14-25、2セット目が17-25
    健闘しましたが、2回戦には進めませんでした。次につながる課題がみつかった大会となりました。
    一方、成田市公津の杜コミュニティセンター(もりんぴあこうづ)では、第30回成田空港周辺中学生英語スピーチコンテストが開催れました。本校からは第一審査(ビデオ)に1年暗唱1名、2年暗唱1名、3年スピーチで1名が応募。うちスピーチ部門の生徒が二次審査に進出。本日もりんぴあホールでのコンテストに出場しました。多くの観覧者が見守る中、堂々とした発表を披露。見事優秀賞(第二位)を獲得しました。Practice
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    3452432512792024年10月 (26)投稿日時 : 10/2410月24日(木)、1時間・・・
    345
    243
    251
    2792024年10月 (26)投稿日時 : 10/24
    10月24日(木)、1時間目は理科。今日の学習課題は『水溶液から溶質を取り出すにはどうしたらよいか』。グループごとに実験。溶質を取り出し、熱心にスケッチをしました。
    午後からは香取学習の最終リハーサル。お客様がいない体育館でしたので、アップに画像をとっています。その後、全校合唱。体育館中に迫力があり、美しい歌声が響き渡りました。ぜひ、日曜日の式典及び合唱発表会、香取学習発表会をお楽しみにしてください。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-16
    3402712024年10月 (18)菊苗順調に!
    340
    2712024年10月 (18)菊苗順調に!投稿日時 : 10/15
    10月15日(火)本校は体育祭の振替休業で本日はお休み。香取中のみなさんは4連休をどう過ごしていますか。合間の日曜日は曇りでしたが、それ以外は晴れ。10月半ばというのに暑いですね。そんな今日は十三夜。お月見の中でも9月の中秋の名月は十五夜とも言われ有名です。実は今日は十五夜に次いでお月様がきれいだとされています。栗や豆の収穫期でもあるため、栗名月、豆名月とも呼ばれるそうです。今夜はどんなお月様が見られるか楽しみですね。
    そして、明日は後期の始業式。心穏やかにスタートしたいですね。中庭の菊たちも元気です。花芽を着け始めました。開校記念式典の日には体育館に飾ろうと思っています。菊の英語の花言葉は、You're
    a wonderful friend.
    すてきな花言葉ですね。そんな一人一人が集まった香取中の20周年のお祝いにきっとふさわしい展示になることでしょう。当日には開花する鉢も出てくれるかもしれません。期待して待っていたいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-30
    3272572024年9月 (23)新たな命の芽生え
    327
    2572024年9月 (23)新たな命の芽生え投稿日時 : 09/29
    先週、ボランティアで葉ボタンとパンジーの種まきを行いました。校庭に植栽したり、開校記念式典にお越しいただいた方々にプレゼントしようと考えています。週末、早々葉ボタンの新芽が土から顔を見せました。新たな命の芽生えです。大切に育てていきたいと思います。
    ※ボランティアしていただいた生徒のみなさん、全員を画像で紹介できませんことお許しください。郡市新人バスケットボール大会投稿日時 : 09/28
    9月28日(土)佐原中学校を会場に、郡市新人バスケットボール大会が開催されました。香取中の対戦相手は小見川中。強豪小見川中を相手に得点を入れるのなど奮闘しましたが、残念ながら2回戦に進出することはできませんでした。1年生も加わり新チームとして新人戦に臨んだ香取中。試合をとおして、これからどう進めていくか課題をつかむことができた大会となりました。
    投稿日時 : 09/27
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立香取中学校 の情報

スポット名
市立香取中学校
業種
中学校
最寄駅
香取駅
住所
〒2870011
千葉県香取市津宮1440
TEL
0478-50-5000
ホームページ
https://www.katori-edu.jp/katori-j/
地図

携帯で見る
R500m:市立香取中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月27日11時00分05秒