(9/25)放送機器リニューアル12:49(9/24)1・2年生 合同体育09/24(9/18)5年生・2年生 稲刈り09/182024年9月 (12)(9/25)放送機器リニューアル投稿日時 : 12:49
ずっと調子が悪かった放送機器が,新しくなりました。今までは職員室にある緊急放送用のマイクで行っていた給食委員の献立発表も,放送室で行うことができて快適です。(9/24)1・2年生 合同体育投稿日時 : 09/24
お彼岸が過ぎ、だいぶ涼しくなりました。今日は秋晴れという言葉がふさわしい空の下,運動会の徒競走や選抜リレーに向けて,低学年合同の体育です。「よーい、どん!」で走り出すと、見ている子供たちから「がんばれ~」の声が響きます。(9/18)5年生・2年生 稲刈り投稿日時 : 09/18
5年生は総合的な学習の時間「米作りをしよう」,2年生は生活科「田んぼへ行こう」の単元があり,本校では毎年、合同で米作りの農業体験をおこなっています。
農業ボランティア大塚様のご協力により,今年も稲刈りをおこなうことができました。やり方を教えていただいた後,5年生と2年生の児童がペアになって田んぼに入り,たわわに実った稲穂を一株一株手鎌で刈り取りました。子供たちは「刈るときにザクザクといい音がした」「楽しかった」と嬉しそうに話していました。
この経験を通して,田んぼのある環境を大切に思い,お米をいただくことへの感謝の心をもってほしいと思います。子供たちの指導・支援をしてくださった大塚様、地域コーディネーター近藤様・小林様,クーリングルームを提供してくださった加藤様を始め,多くのボランティアの皆様、ありがとうございました。収穫したお米は、給食で全校児童がいただきます。
続きを読む>>>