R500m - 地域情報一覧・検索

市立三鴨小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >栃木県の小学校 >栃木県栃木市の小学校 >栃木県栃木市藤岡町甲の小学校 >市立三鴨小学校
地域情報 R500mトップ >藤岡駅 周辺情報 >藤岡駅 周辺 教育・子供情報 >藤岡駅 周辺 小・中学校情報 >藤岡駅 周辺 小学校情報 > 市立三鴨小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三鴨小学校 (小学校:栃木県栃木市)の情報です。市立三鴨小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三鴨小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-11
    春の交通安全県民総ぐるみ運動
    春の交通安全県民総ぐるみ運動12:09
    5月11日(木)朝、三鴨郵便局前で交通立哨が行われました。警察や交通安全協会、地域づくり推進課の方々の他、学校からはPTA役員さん、教員が参加しました。
    子供たちは、明るいあいさつを交わしながら、安全を意識して登校することができました。多くの方々に安全を見守っていただき、ありがとうございます。給食配膳まかせて!9:47
    1年生が入学してから1か月が経ちました。 これまではおかずを配膳するのは先生でしたが、大型連休明けから給食係の子どもが挑戦しています。
    こぼさないように気を付けながら、上手に配膳することができましたいただきます        家庭教育学級(子育て講座)を実施しました05/09
    5月2日、1年生から3年生の保護者の方に参加いただき、栃木市教育委員会事務局生涯学習課の職員を講師にお招きして、家庭教育学級(子育て講座)を実施したしました。「心の声、届いてますか」と題し、子供を認める場面を想定したワークショップを交えながらご講演いただきました。参加された保護者の皆様が笑顔で交流されている様子が印象的でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    みかも山全校遠足!
    みかも山全校遠足!05/01
    4月27日(木)に「1年生と楽しむ会」として、みかも山全校遠足を実施しました。
    快晴の中、企画委員会による出発式を行った後、ふれあい班ごとに出発です。 みかも山に無事到着しました。
    班長を中心に、ウォークラリーをしながら7か所の遊具を回ります。 1年生を思いやりながら、元気いっぱい遊びました。
    校長先生や教頭先生とじゃんけんをするポイントもありました。
     みかも山の自然の中で、「元気に遊ぶこと」「仲良く協力すること」「ルールを守って安全に活動すること」の目標を達成し、4月の楽しい思い出が一つ増えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-01
    令和5年度 第1回学校運営協議会
    令和5年度 第1回学校運営協議会04/30
    4月25日(火)、今年度最初の学校運営協議会を開催いたしました。
    始めに、委員の皆様に授業参観をしていただきました。その後、委員の委嘱状を交付させていただき、学校長から今年度の学校運営の方針について説明させていただきました。学校運営の方針にについては委員の皆様から承認をいただきました。
    今後も、委員の皆様からいただいたご意見等を基に、今後の学校運営に尽力して参ります。春のあいさつ運動04/21
    4月21日(金)の登校時間に合わせて、「藤岡こどもネットワーク・あいさつ運動」が実施されました。藤岡こどもネットワークの皆さん、PTA本部役員の方、本校職員で、登校してきた子ども達と朝の挨拶を交わしました。登校する子ども達も元気な挨拶をしてくれました。これからも、明るい挨拶が響く学校にしていきたいと思います。

  • 2023-04-22
    5年生家庭科
    5年生家庭科04/20
    家庭科の学習で家庭科室の使い方を学ぶため、「お茶いれ」に挑戦しました。
    安全に気を付けて湯を沸かし、おいしい?お茶をいれることができました。
    最後は、清潔を保つため、水気をよくふきとり、きれいに片付けることができました。1・2年生で遊ぼうの会04/20
    本日の3校時,1年生と2年生でなかよく遊びました。 2年生が遊びの計画を立てて,1年生に遊び方を教えながら楽しく活動していました。
    急な暑い日でしたが,みんな笑顔で元気に遊んでいました。授業参観(4月)04/20
    続きを読む>>>

  • 2023-04-09
    令和4年度 離任式
    令和4年度 離任式03/31
    今年度をもって転退職される先生方の離任式を行いました。お世話になった4名の先生方とのお別れは、とても寂しいです。お見送りでは、別れを惜しみ涙ぐむ児童もいました。新天地でのご活躍をお祈りしております。

  • 2023-03-19
    令和4年度三鴨小だより3月号をアップしました
    令和4年度三鴨小だより3月号をアップしました03/14交通指導員さんとみかも駐在所巡査部長さんへ感謝のお手紙贈呈03/14
    先週、毎日の登校時にお世話になっているお二人の交通指導員さんとみかも駐在所巡査部長さんに、全児童が書いた感謝のお手紙を贈呈させていただきました。いつも、登校を見守っていただきありがとうございます。

  • 2023-03-05
    最後のふれあい共遊
    最後のふれあい共遊03/01
    今日のロング昼休みは,ふれあい共遊でした。一年間,清掃も一緒に取り組んだ縦割り班のみんなと遊ぶ最後の日です。中線ふみやケイドロ,ドッジボールなど,暖かな日差しの中,元気いっぱい遊んでいました。
    みかもっ子は,学年に関係なく,いつも仲よしです!
    今までふれあい班をまとめてくれた6年生,とっても頼りになりました。ありがとうございました。第3回避難訓練03/01
    昨日(28日)、予告なしの避難訓練を行いました。今回は、昼休みに地震が起こり、その後給湯室より火災発生という想定で実施しました。休み時間の訓練でしたが、児童は放送をよく聞いて、全員無事に避難することができました。
    訓練終了後、教室に戻り振り返りを行いました。  
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    藤岡ブロック小中一貫教育だより「ふじおか」をアップしました
    藤岡ブロック小中一貫教育だより「ふじおか」をアップしました02/246年生を送る会14:03
    21日(火)の2校時とみかもっ子タイムの時間を使って、6年生を送る会を実施しました。第1部「ふれあいタイム」では、ふれあい班でクイズに答えたり、6年生にプレゼントを贈ったりしました。第2部「感謝の会」では、思い出のビデオ上映、在校生からの感謝の言葉、6年生からの八木節の演奏などがありました。
    5年生が司会進行を担当し、在校生全員で学年に応じた役割を担い、6年生の心に残る会となりました。1年生 昔遊び交流会02/20
    2月16日(木)に昔遊び交流会を行いました。
    とちぎ未来アシストネットボランティアとして11名の地域の方にご協力いただきました。竹馬、竹とんぼ、羽根つき、めんこ、お手玉、ビー玉、おはじき、コマ回し、けん玉の遊び方を教えていただきながら楽しく遊び、交流することができました。
         交流していただいた地域の皆さん                 
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    令和4年度三鴨小だより2月号をアップしました
    令和4年度三鴨小だより2月号をアップしました02/14令和4年度第5回学校運営協議会を開催しました02/15
    今年度、最後の学校運営協議会が開催されました。 校長から今年度の学校運営と次年度の学校運営について説明を行いました。委員の皆様からは、コロナ禍ではあったがいろいろな学校行事ができてよかった、次年度も子供に寄り添う教育を望んでいるなどといった意見をいただきました。

  • 2023-02-10
    令和4年度学校評価の集計結果について
    令和4年度学校評価の集計結果について02/09ミシンにトライ!エプロン作り ♪13:00
    5年生の家庭科で,ミシンを使ってのエプロン作りを行っています。ミシンを初めて使う児童がほとんどで,とても慎重に作業を進めています。今日でミシンを使うのは3回目。操作にもだいぶ慣れてきました!
       
    ・・・そして,外は今年初めての雪景色です!そんな中,とても真剣に作業をする5年生。すばらしいですね。そろばんボランティア02/09
    2月8日(水)2,3校時、3,4年生の算数科授業において、そろばんを使った授業を行いました。地域の方6名にも参加いただき授業支援をしていただきました。初めてそろばんに触れる児童もいましたが、そろばんを使って簡単な計算が出来るようになりました。
    0
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立三鴨小学校 の情報

スポット名
市立三鴨小学校
業種
小学校
最寄駅
藤岡駅
住所
〒3280000
栃木県栃木市藤岡町甲275-1
TEL
0282-62-2595
ホームページ
https://tm2.tcn.ed.jp/mikamo-tea2/
地図

携帯で見る
R500m:市立三鴨小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月17日21時14分47秒