R500m - 地域情報一覧・検索

市立掛川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県瀬戸市の小学校 >愛知県瀬戸市下半田川町の小学校 >市立掛川小学校
地域情報 R500mトップ >古虎渓駅 周辺情報 >古虎渓駅 周辺 教育・子供情報 >古虎渓駅 周辺 小・中学校情報 >古虎渓駅 周辺 小学校情報 > 市立掛川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立掛川小学校 (小学校:愛知県瀬戸市)の情報です。市立掛川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立掛川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-22
    図工2
    図工2図工図工2
    今日は3年生以上がひとつの教室でそれぞれが作品作りに励んでいました。
    【今日のスナップ】 2024-02-22 13:13 up!
    図工
    何だかすごい作品ができあがるようです。
    【今日のスナップ】 2024-02-22 13:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-21
    だいこん餅2
    だいこん餅2だいこん餅だいこん餅2
    最後は焦げ目がつくまでしっかり焼きます。
    こんな幸せな顔になるぐらいおいしかったですよ。
    【今日のスナップ】 2024-02-21 13:18 up!
    だいこん餅
    やまびこ学級はだいこん餅を作る日です。みんな楽しみにしていました。畑でとれた立派な大根を使います。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    ふるさと学習 まとめの時間2
    ふるさと学習 まとめの時間2ふるさと学習 まとめの時間図工の時間2図工の時間2月ふるさと学習 まとめの時間2
    たくさんの学びをふり返りながらまとめを進めました。来年に生かせていけそうですね。冬木先生も今日が最終日でした。今年度もお世話になりました。ありがとうございました。
    【今日のスナップ】 2024-02-02 14:20 up!
    ふるさと学習 まとめの時間
    今日はふるさと学習の最終日です。1年間の学びをタブレットの「Jamboard」を使って、考えや感想を共有します。ただ書くだけではなく、お互いに「こうだったよね」「こんなことが楽しかったよね」「そういえばこんなこともあったね」と言葉がけをしながら進めていきます。6年生はどのグループにも声をかけて話合いに参加してくれました。
    【今日のスナップ】 2024-02-02 14:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    神明の森2
    神明の森2神明の森神明の森2
    冬の森は寒いけどすがすがしくさわやかな気持ちになれます。
    朝よりはあたたかいひざしが差した森をたのしみました。木の枝や木の実も拾えました。
    【今日のスナップ】 2024-01-15 14:55 up!
    神明の森
    明後日の「森の工作」の材料を探しに神明の森に入りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    外国語の授業
    外国語の授業赤い羽根共同募金ありがとうございました外国語の授業
    今日はALTの先生の日です。食べ物のカードを見て英語を覚えました。好きな食べ物も苦手な食べ物も覚えることができたようです。
    【今日のスナップ】 2023-11-17 12:10 up!
    赤い羽根共同募金ありがとうございました
    昨日と今日とで赤い羽根共同募金の活動をしました。ご協力ありがとうございました。
    【今日のスナップ】 2023-11-17 10:06 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-24
    稲運び2
    稲運び2稲運び稲運び2
    リヤカーや一輪車も自分たちで率先して使いました。
    【今日のスナップ】 2023-10-23 13:02 up!
    稲運び
    籾すり・脱穀の日を今週迎えます。そのためにはざかけしてあった稲をピロティに運びました。
    【今日のスナップ】 2023-10-23 13:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-16
    書写
    書写横断歩道登場書写
    全校一斉に書写の時間です。書写は姿勢を整えることも勉強です。よい姿勢で書くと字も整います。
    【今日のスナップ】 2023-10-16 12:24 up!
    横断歩道登場
    予定していた横断歩道が早くもできあがりました。横断の仕方も勉強できます。交通教室も毎日できますね。
    【今日のスナップ】 2023-10-16 12:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-04
    2学期始業式
    2学期始業式Seto English Day 小学生発表者募集について9月今日から授業が始まりました。
    6年生は理科で花粉の観察です。顕微鏡で見る花粉の姿に驚いていました。
    身体測定も始まり、今日は3・4年生が健康の話を聞いた後、測定していました。
    学期はじめの給食は定番のカレーです。夏野菜たっぷりです。
    【今日のスナップ】 2023-09-04 13:01 up!
    2学期始業式
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    フェスタの練習
    フェスタの練習すいか収穫!8月20日(日)PTA親子環境整備作業8月フェスタの練習
    今日は出校日です。早くもスポーツフェスタの練習にも取り組みました。今日は毎年恒例、盆踊りの練習です。掛川地区のすてきな方々にお越しいただきました。20分ほど踊りました。もうばっちりです!
    【今日のスナップ】 2023-08-21 10:02 up!
    すいか収穫!
    立派なすいかが2個とれました!!
    【今日のスナップ】 2023-08-21 09:56 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-31
    明日から8月
    明日から8月明日から8月
    明日から8月。暑い日が続きます。学校も暑いです。でも、野菜は元気に育っています。
    掛川っ子のみなさん、健康に気をつけて引き続き楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
    【今日のスナップ】 2023-07-31 08:55 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立掛川小学校 の情報

スポット名
市立掛川小学校
業種
小学校
最寄駅
古虎渓駅
住所
〒4801202
愛知県瀬戸市下半田川町592-41
TEL
0561-48-5151
ホームページ
https://seto.schoolweb.ne.jp/2310066
地図

携帯で見る
R500m:市立掛川小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月01日08時12分58秒