R500m - 地域情報一覧・検索

市立今井小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県犬山市の小学校 >愛知県犬山市大字今井字若宮の小学校 >市立今井小学校
地域情報 R500mトップ >善師野駅 周辺情報 >善師野駅 周辺 教育・子供情報 >善師野駅 周辺 小・中学校情報 >善師野駅 周辺 小学校情報 > 市立今井小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立今井小学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-28
    年末が近づきました
    年末が近づきました年末が近づきました
    年末が近づきましたが、比較的暖かい日が続いています。学校の樹木園や近隣の山では、たくさんの野鳥が早朝からさえずっています。子どもたちの元気な声の代わりに、今はメジロやシジュウカラの声で今井小の校庭はにぎやかです。
    【学校紹介】 2023-12-27 09:31 up!

  • 2023-12-27
    今井小の皆さん!カケスがいました!
    今井小の皆さん!カケスがいました!今井小の皆さん!カケスがいました!
    今朝、今井地区を通行していた職員が「カケス」の撮影に成功しました。近くの竹やぶから鳴き声が聞こえたそうです。
    冬は野鳥が多く飛来します。みなさんも、おうちで探鳥会をしてみてはいかがでしょうか。
    【学校生活】 2023-12-25 15:53 up!

  • 2023-10-19
    5・6年生 図工の様子
    5・6年生 図工の様子1・2年生 図工の様子わくわくマラソン10/18 登校の様子5・6年生 図工の様子
    5・6年生は、図工で立体作品の仕上げ作業をすすめていました。独創性あふれる作品が完成しました。みんなよくがんばりましたね♪
    【学校生活】 2023-10-18 12:35 up!
    3・4年生は、音楽で「いのちのオーケストラ」の振り付けを動画に撮って確認していました。お互いにアドバイスをしながら、本番に向けて完成をめざします♪
    【学校生活】 2023-10-18 12:32 up!
    1・2年生 図工の様子
    続きを読む>>>

  • 2023-09-24
    コミュニティの皆様
    コミュニティの皆様運動会に向けての草刈りコミュニティの皆様
    コミュニティの皆様ありがとうございました。
    【学校生活】 2023-09-24 09:25 up!
    運動会に向けての草刈り
    土曜日に開催するふれあい運動会のために、24日(日)の早朝よりコミュニティの皆様が運動場の草刈りをしてくださいました。
    【学校生活】 2023-09-24 09:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    9/20 朝の様子
    9/20 朝の様子9/20 朝の様子
    昨日は先週の土曜日の代休日だったため、今日から今週の学校生活が始まりました。朝から児童のたくさんの笑顔を見ることができ、うれしく思います。今週は3日間となりますが、元気いっぱいにがんばりましょうね♪
    【学校生活】 2023-09-20 09:49 up!

  • 2023-09-04
    朝の様子
    朝の様子朝の様子
    本日は欠席が多いですが、登校した児童は元気に活動しています。1・2年生は、朝の時間にねぎの収穫をしました。本日の給食で使われるので楽しみです。
    【学校生活】 2023-09-04 10:30 up!

  • 2023-09-03
    9月が始まり、子どもたちの元気な声が響いています。暑い日はまだまだ続きます。体調管理にご留意ください・・・
    9月が始まり、子どもたちの元気な声が響いています。暑い日はまだまだ続きます。体調管理にご留意ください。9月1日(金)の給食給食の様子 防災メニュー4時間目の様子避難訓練9月1日(金)の給食
    救給カレー(非常食) 災害時の乾物サラダ 里芋コロッケ 一口ゼリー
    今日は防災の日。非常食のカレーを温めていただきました。児童22名の感想は「おいしい12名」「ふつう8名」「おいしくない2名」でした。
    また、牛乳ビンが9月から赤ラインに変わりました。
    【学校生活】 2023-09-01 17:13 up!
    給食の様子 防災メニュー
    続きを読む>>>

  • 2023-08-16
    8月16日(水)今井小の様子
    8月16日(水)今井小の様子8/15火 今井小避難所開設8月16日(水)今井小の様子
    台風7号が去りました。今井小学校に台風の被害はありませんでした。皆様のご家庭も大丈夫でしたか。もし被害がありましたら、関係機関と小学校への報告をお願いします。
    【学校生活】 2023-08-16 15:37 up!
    8/15火 今井小避難所開設
    台風7号の進路や被害が心配されます。そのため、午前7時より今井小学校の修交館(体育館)が避難所として開設されました。ご家庭で万が一の時は避難所の今井小にお越しください。なお、これからも各家庭での安全な過ごし方にご留意ください。
    【学校行事】 2023-08-15 10:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    6年生 分数の計算
    6年生 分数の計算3・4年生 学級活動1・2年生 外国語活動6年生 分数の計算
    数直線を活用しながら、分数の文章題を解いています。数直線を使うことで、計算のイメージがしやすいことも確認しました。
    【5・6年】 2023-06-23 13:15 up!
    3・4年生 学級活動
    お互いが仲良く生活するための楽しい活動が行われています。担任がお題を出し、それぞれがホワイトボードにお題についての回答をします。お題は「クラスで一番笑う人は?」「担任の先生のイメージカラーは?」などです。自分と同じ回答の人がいれば、ポイントがもらえます。お互いの回答を見て、みんなの笑顔がこぼれています。
    【3・4年】 2023-06-23 13:09 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-21
    ツバメの営巣調査
    ツバメの営巣調査5月20日(土)の給食クリーン活動ツバメの営巣調査
    5月恒例の「ツバメの営巣調査」を実施しました。今井校区の各家庭で、ツバメの巣があるかどうかの訪問調査を行いました。児童数が少ないため、保護者にも手助けをしていただきながら、無事に終了しました。昔からの言い伝えでは、「ツバメが来る家は繁栄する」と言われるため、毎年大切に見守ってくださるご家庭が多いです。ツバメは田んぼの害虫を食べてくれることもあり、益鳥として昔から人間と共生してきた野鳥です。かわいらしい姿をいつまでも見せてほしいです。
    保護者および地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
    【学校行事】 2023-05-20 16:26 up!
    5月20日(土)の給食
    おまめのポークカレー ひじきのマリネ マンゴープリン
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立今井小学校 の情報

スポット名
市立今井小学校
業種
小学校
最寄駅
善師野駅
住所
〒4840000
愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL
0568-61-2191
ホームページ
https://inuyama.schoolweb.ne.jp/2310106
地図

携帯で見る
R500m:市立今井小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月08日09時27分36秒