R500m - 地域情報一覧・検索

市立新田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県知多市の小学校 >愛知県知多市八幡字鍋山の小学校 >市立新田小学校
地域情報 R500mトップ >八幡新田駅 周辺情報 >八幡新田駅 周辺 教育・子供情報 >八幡新田駅 周辺 小・中学校情報 >八幡新田駅 周辺 小学校情報 > 市立新田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新田小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-06
    6/6(木) 玄関の花
    6/6(木) 玄関の花6/5(水) 教育実習生による授業6/6(木) 玄関の花
    暑さが増してきましたが、玄関の花を見ると、涼しさを感じます。
    「アガパンサス・ガーベラ・レザーファン」
    【玄関の花】 2024-06-06 08:56 up!
    6/5(水) 教育実習生による授業
    5/20(月)から新田小で養護教諭の仕事内容を勉強をしている教育実習生が、本日、研究授業を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-03
    6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください
    6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください6/3(月) 水泳学習が始まりました6/3(月) 水泳学習が始まりました
    本日から3週間ですが、体育の水泳学習が始まりました。
    昨年度で新田プールが閉鎖となり、今年度からは緑町の健康増進施設「アクアマリンプラザ」での水泳学習です。バスに乗り込む姿からは、水泳学習を楽しみにしている様子もうかがえました。綺麗な施設で、しっかり学んできてほしいと思います。
    写真のように、午前中に子どもたちはバスで移動します。保護者の皆さんには保護者連絡ツールにてお知らせしていますが、バスによる移動の関係でお車での来校時にご不便をおかけするかもしれません。
    忘れ物等をお持ちいただく際には、十分ご留意ください。
    【新田小の風景】 2024-06-03 09:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-02
    6月ご飯 牛乳 和風コロッケ 生揚げのうま煮 冷凍みかん
    6月ご飯 牛乳 和風コロッケ 生揚げのうま煮 冷凍みかん
    【給食】 2024-06-01 14:18 up!

  • 2024-04-27
    4/26(金) 楽しい、おいしい時間
    4/26(金) 楽しい、おいしい時間4/26(金) 大放課を元気に過ごす今日の給食今日の献立4/26(金) 楽しい、おいしい時間
    先生に手伝ってもらいながらも、自分たちで準備をし、給食の時間には、楽しく、おいしく食事をとっていました。1年生は、火曜日から始まりましたが、本日は初めての「パン」の日でした。子どもたちは、いつもと変わらず、ニコニコでした。
    【1年生】 2024-04-26 13:22 up!
    4/26(金) 大放課を元気に過ごす
    暖かい日が続いています。2時間目が終わると、たくさんの児童が、小走りに運動場に向かいます。ドッジボールをしたりや遊具を使ったりして、楽しく、元気に過ごしていました。
    明日から、連休が続きます。事故・けがに気を付け、有意義に過ごしてほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-24
    今週末からはゴールデンウィークになります。家族やお友達と楽しく過ごすとともに、体調によっては休息もし・・・
    今週末からはゴールデンウィークになります。家族やお友達と楽しく過ごすとともに、体調によっては休息もしっかりと取っていきましょう。4/24(水) 今日の給食4/24(水) 今日の給食
    ご飯、牛乳、しゅうまい、麻婆豆腐、野菜のナムル
    【給食】 2024-04-24 13:02 up!

  • 2024-04-17
    季節は春から初夏に移りつつあります。暑い日になりつつあります。十分な水分補給ができるようにご準備くだ・・・
    季節は春から初夏に移りつつあります。暑い日になりつつあります。十分な水分補給ができるようにご準備ください。4/16(火) 身体計測(2の3 2の4)4/16(火) 身体計測(2の3 2の4)
    年度始めには、身体計測と視力検査を行います。学年・学級ごとに時間を設定し、大ホールにて実施しています。
    今日は2年3組と4組が計測と検査を行っています。自分なりに身体の成長を数字で確認したり、視力の確認をしたりしていました。
    検査結果については、学年ごとのまとまりで終了次第必要な人に治療勧告書としてお渡ししています。高学年については、すでに配付もしています。
    今後は内科検診、歯科検診と学校医先生にお願いした検診も実施していきます。保護者の皆さんには、お子さんが健康な身体を維持できるよう、これからも留意いただければと思います。
    【2年生】 2024-04-16 10:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-06
    4/5 体育館では
    4/5 体育館では4/5 久しぶりの登校4/5 体育館では
    体育館では、赴任式と始業式が行われました。新しく新田小に赴任された先生から、ラーメンが大好き、音楽が好きなどの紹介がありました。また、ダンスをされた先生もいて、みんな大喜びでした。
    教室では、担任の先生が自己紹介をし、新たな1年がスタートしました。
    ぜひ、子どもたちもこの1年自分なりにがんばり、大きな成果に発揮してもらいたいです。
    【行事・特別活動】 2024-04-05 21:46 up!
    4/5 久しぶりの登校
    続きを読む>>>

  • 2024-03-27
    3月22日で令和5年度も修了となります。保護者の皆様、地域の皆様の本校へのご支援とご協力に感謝いたし・・・
    3月22日で令和5年度も修了となります。保護者の皆様、地域の皆様の本校へのご支援とご協力に感謝いたします。ありがとうございました。チューリップが咲いてきました!!その2チューリップが咲いてきました!3/22(金) 学級では…3/22(金) 今年度最後の掃除で3/22(金) 修了式チューリップが咲いてきました!!その2
    他のチューリップは、まだこんな感じです。
    【1年生】 2024-03-25 14:46 up!
    チューリップが咲いてきました!
    11月に植えたチューリップが少しずつ咲いてきました

  • 2024-03-21
    3/19(火) 卒業生見送り式
    3/19(火) 卒業生見送り式3/19(火) 卒業式3/18(月) 今日の給食3/19(火) 卒業生見送り式
    体育館での卒業式が終わってから、見送り式がありました。児童会長を先頭に、6年生と保護者の方が、昇降口を出発し、東門までならんで歩き、それを5年生・教員・来賓の方、地域の方々が見送りました。
    外は小春日和で、天気までも新田小の卒業生を祝福しているかのようでした。
    中学校へ行っても、みんな、頑張ってください。
    【6年生】 2024-03-20 14:35 up!
    3/19(火) 卒業式
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    知多市立中学校新制服&ボタンデザイン総選挙の結果について
    知多市立中学校新制服&ボタンデザイン総選挙の結果について知多市立中学校新制服&ボタンデザイン総選挙の結果について
    令和7年度から始まるブレザー型の新制服とボタンデザインに向けての総選挙結果について、別紙のように決定しましたのでお知らせします。
    よろしくお願いいたします。「知多市立中学校新制服&ボタンデザイン総選挙の結果」【行事・特別活動】 2024-03-18 09:46 up!知多市立中学校新制服&ボタンデザイン総選挙の結果

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立新田小学校 の情報

スポット名
市立新田小学校
業種
小学校
最寄駅
八幡新田駅
住所
〒4780001
愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL
0562-34-8009
ホームページ
https://chita.schoolweb.ne.jp/2310198/weblog
地図

携帯で見る
R500m:市立新田小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月05日09時29分39秒