R500m - 地域情報一覧・検索

市立甚目寺東小学校

(R500M調べ)
市立甚目寺東小学校 (小学校:愛知県あま市)の情報です。市立甚目寺東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立甚目寺東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-07
    53人準備も着々と~♬
    53人準備も着々と~♬11/06 16:10カレーライス・福神和え11/06 11:54
    2023/11/06準備も着々と~♬いよいよ今週はオータムコンサートです♪ 準備も着々と進み、体育館の後方には児童会が選定したテーマ「みんなで歌おう ひびかせて 未来にとばそう 歌声を」が掲げられました。一文字ずつ、各クラスが担当して作成しました。舞台上にあったピアノも、業者の方に下におろしてもらいオータムコンサート仕様の会場になりました。ステージ横に飾りつける題字も、職員室でスタンバイしています! 会場の準備も、子どもたちの歌や気持ちの準備もどんどん進んでいます!!どうぞお楽しみに(^^♪
    16:10 |

  • 2023-11-06
    9人たのしくべんきょうしているよ(。◕ˇдˇ​◕。)/
    9人たのしくべんきょうしているよ(。◕ˇдˇ​◕。)/11/02 15:32たのしくべんきょうしているよ(。◕ˇдˇ​◕。)/1年生の教室では、秋の題材、落ち葉や木の実を使ったお面作りを楽しんでいました。出来上がった自分の作品や、友だちがお面をつけている様子をそれぞれタブレットでパシャリ! 記録の残し方も勉強です! グラウンドでは、風船を使ったバレーボール風のボール遊びを体育の授業で行っていました。風のない穏やかな日にバッチリあった種目でした(^▽^)/
    15:32 |1年生

  • 2023-10-24
    25人八宝菜・春巻
    25人八宝菜・春巻10/23 11:54

  • 2023-10-02
    22人野外活動 その⑧ただいま帰りました!!
    22人野外活動 その⑧ただいま帰りました!!09/29 18:23大学に戻ってもがんばってね(つд⊂)エーン09/29 15:38野外活動 その⑧ただいま帰りました!!2日間の日程を終えて、5年生が無事に帰ってきました! バスから降りてくるその顔は、出発時よりも頼もしく見えました。疲れの中にもキラキラした笑顔がたくさん(。◕ˇдˇ​◕。)! お家ではゆっくり体を休めて、美浜自然の家での思い出を家族に話してあげてくださいね!!お出迎えもありがとうございました。
    今年は多くのボランティアの方に参加していただき、たくさん助けていただきました。おかげさまで、無事に日程を終えることができました。慣れない場所での慣れない活動です。多くの大人の目で見守れたことは、子どもたちにとっても職員にとっても大きな安心感につながりました! 本当にありがとうございました。
    18:23 |5年生大学に戻ってもがんばってね(つд⊂)エーンひと月に渡った教育実習も今日が最終日。実習したクラスではお別れ会が開かれていました。たくさん授業をしてくれ、たくさん遊んでくれ、たくさんお話してくれた先生。別れが悲しくて・・・・楽しいレクの後は涙が出てしまいます。
    来週からはまた大学での勉強、そして他の施設での実習も始まるようです。これからの勉強もしっかり頑張って、ぜひとも将来の夢に向かっていって欲しいですね!
    15:38 |

  • 2023-09-26
    4人後期児童会選挙・・・始まる!!
    4人後期児童会選挙・・・始まる!!09/25 15:02切り干し大根の炒め二・吉野汁09/25 11:53
    2023/09/25後期児童会選挙・・・始まる!!後期児童会選挙が告示され、立候補者が出そろいました!!今日から3日間、給食の時間を利用して
    選挙運動がZoomで配信されます。
    立候補者と責任者が、立候補の趣旨や候補者の応援を行います。
    選挙管理員さんから「東小学校のリーダーを選ぶ大切な選挙です」と案内がありました。
    選挙は自治的活動の中でもとても大切なもの。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-22
    11人秋の風を感じます
    11人秋の風を感じます09/22 16:58海の生きもの、たくさん見てきたよ!09/22 15:35ソースカツバーガー・セロリスープ09/22 12:08教育実習も後半に入りました!!09/21 16:10前期最後の委員会活動、がんばりました!09/21 16:00筆使いの達人を目指して!!09/21 14:05中華飯・焼売09/21 11:54
    2023/09/22秋の風を感じます昨夜の雨以降、やっと秋の空気が入ってきたようです。
    下校時の空を見上げると、一部にうろこ雲っぽい雲が見えていました海の生きもの、たくさん見てきたよ!
    遂にやってきた社会見学当日!元気いっぱいの1年生が名古屋港水族館へ行ってきました!
    夏休み明けから水族館へいくことを楽しみに毎日頑張って学校生活を送っていたので、うれしさ爆発です
    ヾ(´▽`*;)ゝ"
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    6人おかえりなさい、プリンちゃん!!
    6人おかえりなさい、プリンちゃん!!08/31 12:00
    2023/08/31おかえりなさい、プリンちゃん!!職員室の暑さを避け、涼しい別荘に出かけていたプリンちゃん。学校の始まる一足先に、プリンちゃんが職員室に戻ってきました! 別荘でも、アイドル級の人気をほこっていたプリンちゃん。毎日毎日、チヤホヤされて過ごしていたようです。学校に戻る前には、盛大に握手会と写真撮影会が開催されたそうです\(◎o◎)/!
    明日から学校が始まります。給食も始まります! プリンちゃんもみんなの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています(と言っている気がします...) 9月からも、友だちや先生と、楽しく勉強や運動、遊びに取組みましょう!!
    地域・保護者の皆様、9月からの教育活動につきましても、これまでと変わらぬご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
    12:00 |

  • 2023-08-24
    31人記録的な大雨でした!!☂
    31人記録的な大雨でした!!☂08/23 12:34
    2023/08/23記録的な大雨でした!!☂昨日の午後、遠くから雷の音が聞こえてきたかと思うと・・・・・あたりが薄暗くなり、猛烈な雨になりました。学校のグラウンドの一気に池になり、市民病院や総合体育館に雷がカンガン落ちているのが見えて...あまりの激しさに恐怖を感じるほどでした。
    夕方のニュースでは、「愛知県あま市に記録的短時間大雨情報が・・・」「一時間に100㎜を超える雨が・・・」と取り上げられており、全国的にもまれな大雨だったようです。田んぼや河川は増水していましたが、学校付近では特に被害は確認されませんでした。これからも急な雷雨はまだ続きそうです。天気をよく見て、気を付けて行動してくださいね。
    12:34 |

  • 2023-08-17
    20人8月後半ですね…
    20人8月後半ですね…08/16 09:33
    2023/08/168月後半ですね…8月も残り半分となりましたね。東小学校の皆さん、元気に過ごしていますか?昨日、台風7号が東海地方をかすめるようにゆっくり通過していきました。新幹線や電車、飛行機、高速道路などが止まってしまい、多くの人に影響があったようです。学校も雨や風の対策をしておいたので、特に大きな被害はなくホッとしています。ヒマワリは傾いていましたが・・・畑のヘチマくんも、オクラくんも元気でしたヽ(^o^)丿
    来週21日(月)は全校出校日、1か月ぶりに学校があります。皆さんの笑顔が見られること、楽しみにしています!!
    夏休み前に学校でもらったスズムシくん。すくすくと大きくなり、毎晩元気に声を響かせてくれています。窓の外からも、様々な虫の声が聞こえるようになり、
    お盆を過ぎると季節が少しずつ進んでいくんですね。昼間はまだまだ暑い日が続くようですが、夜の空気には少し秋の空気も混ざっているよう… 夜、虫の声にそっと耳をかたむけ、秋の気配を感じてみるのもいいですね。
    09:33 |
    続きを読む>>>

  • 2023-08-11
    15人ステキに生まれ変わった音楽室(^^♪
    15人ステキに生まれ変わった音楽室(^^♪08/10 09:25
    2023/08/10ステキに生まれ変わった音楽室(^^♪数年前から壁の傷みが目立っていた音楽室、なかなか本格的な修理ができていませんでした。夏休みに入り、業者の方についに修理をしていただきました!壁の下半分が真新しい木の板に変わり、ピカピカ!音楽の先生もとても喜んでみえました。音楽室に入ると・・・ほんのり木の香りがして、気分もさわやかになります(*^-^*) きっと歌声の響きもさらにステキになることでしょうね!!
    秋からはオータムコンサートに向けての練習も始まります。東小学校の皆さんのステキな笑顔や歌声が、きれいになった音楽室から広がっていくと思うと楽しみでなりません!!皆さんも、音楽室の変化を楽しみにしていてくださいねヽ(^o^)丿
    09:25 |

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立甚目寺東小学校 の情報

スポット名
市立甚目寺東小学校
業種
小学校
最寄駅
甚目寺駅
住所
〒4901100
愛知県あま市大字西今宿字六反割60-1
TEL
052-441-4493
ホームページ
http://www.city.ama.ed.jp/sho_jimokujihigashi/
地図

携帯で見る
R500m:市立甚目寺東小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年05月02日09時40分00秒