令和7年 3月7日(金)第78回 卒業証書授与式
令和6年度の、卒業証書授与式が行われました。まず、卒業生221名に卒業証書が授与されました。そして、校長職務代理者の教頭先生による式辞や、御来賓の刈谷市教育委員会教育委員の浅井様から卒業記念品の贈呈や御祝辞をいただきました。在校生送辞では、頼もしい背中を見せてくれた先輩方への惜別の思いや、自分たちが依佐美中学校を背負っていくという覚悟が述べられました。また、卒業生答辞では、3年間の思い出や、家族、先生方、後輩たちへの感謝の言葉と、これから始まる新しい生活への期待や決意が述べられました。卒業の歌や、退場時の合唱も、心に残るすばらしい歌声で、感動的な卒業証書授与式になりました。
令和7年 3月6日(木)同窓会入会式
依佐美中学校同窓会会長の稲垣様をはじめとする、同窓会役員の皆様が来校され、今年度の依佐美中学校同窓会入会式が行われました。稲垣会長の歓迎のことばの後、年次学級代表の任命がありました。そして、記念品を授与していただき、代表生徒が誓いの言葉を述べました。卒業する3年生221名が、同窓会に入会しました。
令和7年 3月3日(月)3年生を送る会
3年生を送る会が行われました。オーケストラ部の演奏から始まり、生徒会役員による3年生へのアンケート結果をまとめた出し物、1年生、2年生からの歌の贈り物などがありました。幕間には、有志によるダンスやバンド演奏もありました。最後は、3年生が素晴らしい歌声を1・2年生に聞かせてくれました。いよいよ卒業のときが近づいてきましたね。
続きを読む>>>