R500m - 地域情報一覧・検索

市立安城西中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市中根の中学校 >市立安城西中学校
地域情報 R500mトップ >三河安城駅 周辺情報 >三河安城駅 周辺 教育・子供情報 >三河安城駅 周辺 小・中学校情報 >三河安城駅 周辺 中学校情報 > 市立安城西中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立安城西中学校 (中学校:愛知県安城市)の情報です。市立安城西中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立安城西中学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-20
    11・12組 全国アビリンピック見学
    11・12組 全国アビリンピック見学西中五輪 〜2年生〜技能五輪見学 〜2年生〜11・12組 さつまいもスイーツを作ろう11・12組 全国アビリンピック見学
    愛知県国際展示場にて行われた全国アビリンピックを見学しました。ツアーガイドや出場選手の説明を受けながら、各競技をを参観しました。障がいを持つ人が日々積み重ねた技能の凄さを目の当たりにして、自分自身への参考や、将来の進路を考える一助になったようです。
    【11組・12組の部屋】 2023-11-18 17:37 up!
    西中五輪 〜2年生〜
    技能五輪の後に、実行委員の企画で「西中五輪」としてレクリエーションをしました。
    クラスメイトと協力して盛り上がる姿がたくさん見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-13
    限られた時間を有効に使って合唱練習 〜2年生〜
    限られた時間を有効に使って合唱練習 〜2年生〜『安城 Rainy Days (新日本プロレス安城大会)』で西中マルシェを行いました。限られた時間を有効に使って合唱練習 〜2年生〜
    来週に延期になった合唱コンクールにむけて、帰りの前の時間に合唱練習を行いました。
    互いに声をかけあって練習に取り組む姿が見られました。
    来週は、合唱コンクール、職場体験学習事前訪問、実技期末テスト、技能五輪見学と行事が続きます。三連休中の体調管理も十分気をつけて、元気に来週をむかえましょう。
    【2年生の部屋】 2023-11-13 11:43 up!
    『安城 Rainy Days (新日本プロレス安城大会)』で西中マルシェを行いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-24
    第44回 西三河中学生女子ソフトボール新人大会
    第44回 西三河中学生女子ソフトボール新人大会第2回三河万歳『笑輪』公演会で三河万歳を披露しました第44回 西三河中学生女子ソフトボール新人大会
    安城市の新人戦で優勝したソフトボール部は、安城市の代表として西三河大会に出場しました。結果は、1-11のコールド負けとなりましたが、次への大会につながる課題をチーム全体で確認できました。今後の活躍に期待します。
    【日々のできごと】 2023-10-23 18:13 up!
    第2回三河万歳『笑輪』公演会で三河万歳を披露しました
    10月22日(日)、へきしんギャラクシープラザ(文化センター)マツバホールで行われました、第2回三河万歳『笑輪(しょうりん)』公演会で本校の郷土芸能研究会が三河万歳を披露しました。
    大きなホールでの演舞に少し緊張もしましたが、堂々と演じることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-22
    11・12組 さつまいも掘り
    11・12組 さつまいも掘り11・12組 さつまいも掘り
    6月に福釜町の畑に苗を植えたさつまいもの収穫を行いました。JAあいち中央安城西支店の方々や、園芸アドバイザーの石川正男さんのご指導の下、丁寧に掘り進めていきました。予想以上の収穫に大喜びでした。
    【11組・12組の部屋】 2023-10-20 17:31 up!

  • 2023-10-02
    マルシェ 頑張りました!3 〜2年生〜
    マルシェ 頑張りました!3 〜2年生〜マルシェ 頑張りました!2 〜2年生〜マルシェ 頑張りました!10月マルシェ 頑張りました!3 〜2年生〜
    多くの方に支えていただき、活動をすることができました。
    ありがとうございました。
    【2年生の部屋】 2023-10-02 17:12 up!
    マルシェ 頑張りました!2 〜2年生〜
    笑顔で販売して、安城の良さを伝えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-01
    第73回社会を明るくする運動 標語・作文表彰式
    第73回社会を明るくする運動 標語・作文表彰式第73回社会を明るくする運動 標語・作文表彰式11・12組 西中マルシェ第73回社会を明るくする運動 標語・作文表彰式
    本日、第73回社会を明るくする運動 標語・作文表彰式がアンフォーレで開催されました。本校の吹奏楽部が、表彰式に先立ちアトラクションとして出演しました。手拍子や踊りを取り入れたすてきな演奏もあり、会場の皆さんに明るく楽しい雰囲気を届けてくれました。
    吹奏楽部の演奏の後、標語の部門で優秀賞に輝いた本校1年生の生徒への授与が行われました。
    【日々のできごと】 2023-09-30 16:48 up!
    第73回社会を明るくする運動 標語・作文表彰式
    【日々のできごと】 2023-09-30 16:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    後期生徒会役員・委員長選挙
    後期生徒会役員・委員長選挙新人戦(バスケットボール男子)新人戦(ソフトテニス)後期生徒会役員・委員長選挙
    9月22日に、後期生徒会役員・委員長選挙を行いました。立候補者の所信表明・立会演説からは、安城西中をよりよくしていきたいという思いが伝わってきました。思いをしっかり受け取った会場からは、立候補者一人一人に温かな拍手が送られました。
    【日々のできごと】 2023-09-25 18:07 up!
    新人戦(バスケットボール男子)
    【日々のできごと】 2023-09-25 17:45 up!
    新人戦(ソフトテニス)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-18
    全国大会市長表敬訪問
    全国大会市長表敬訪問全国大会市長表敬訪問
    8月に行われた全国大会出場の報告のため、本校生徒2名が、三星市長のもとに表敬訪問に伺いました。
    全国大会にかけた思いや大会中の様子、今後の目標などを堂々と伝えていました。
    【日々のできごと】 2023-09-14 20:16 up!
    1 / 15 ページ

  • 2023-09-14
    応援コンクールの練習3〜1年生〜
    応援コンクールの練習3〜1年生〜応援コンクールの練習2〜1年生〜応援コンクールの練習1〜1年生〜応援コンクールの練習3〜1年生〜
    【1年生の部屋】 2023-09-12 18:36 up!
    応援コンクールの練習2〜1年生〜
    【1年生の部屋】 2023-09-12 18:36 up!
    応援コンクールの練習1〜1年生〜
    総合や学活の時間を使って、応援コンクールの練習をしています。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    応援合戦の練習 〜2年生〜
    応援合戦の練習 〜2年生〜福釜町 敬老会「長寿を祝う会」で三河万歳を披露しました応援合戦の練習 〜2年生〜
    リーダーを中心に応援合戦の練習が始まりました。
    夏休み中から団ごとに準備を進め、工夫をしていた振付をリーダーが伝えました。どの生徒も熱心に取り組んでいました。
    【2年生の部屋】 2023-09-11 17:05 up!
    福釜町 敬老会「長寿を祝う会」で三河万歳を披露しました
    9月10日(日)、福釜町の敬老会「長寿を祝う会」が西部福祉センターで行われました。本校の郷土芸能研究会もお招きをいただき、三河万歳を披露させていただきました。また、演舞後は、参加者の皆様に鼓の持ち方や打ち方などを説明させていただきながら、交流しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立安城西中学校 の情報

スポット名
市立安城西中学校
業種
中学校
最寄駅
三河安城駅
住所
〒4460000
愛知県安城市中根43
TEL
0566-76-2320
ホームページ
https://swa.anjo.ed.jp/anjo26
地図

携帯で見る
R500m:市立安城西中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月15日06時54分47秒