R500m - 地域情報一覧・検索

市立安城西中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市中根の中学校 >市立安城西中学校
地域情報 R500mトップ >三河安城駅 周辺情報 >三河安城駅 周辺 教育・子供情報 >三河安城駅 周辺 小・中学校情報 >三河安城駅 周辺 中学校情報 > 市立安城西中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立安城西中学校 (中学校:愛知県安城市)の情報です。市立安城西中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立安城西中学校のホームページ更新情報

  • 2024-08-14
    全校出校日
    全校出校日
    2024年8月19日 (月)

  • 2024-08-11
    安城市教育センター開所30周年記念式典
    安城市教育センター開所30周年記念式典
    8月1日、安城市教育センター開所30周年記念式典が開催され、本校の郷土芸能研究...
    2024/08/07
    2024/08/07
    山の日
    2024年8月11日 (日)
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    本日、豊田市毘森公園にて、西三河中学校軟式野球選手権大会の決勝戦が開催されました。息の詰まる投手戦で・・・
    本日、豊田市毘森公園にて、西三河中学校軟式野球選手権大会の決勝戦が開催されました。息の詰まる投手戦で、見応えのあるすばらしい試合でした。ピンチもありましたが、守備陣がしっかり守り抜きました。結果は1−0。2回に先制した1点を守り切り、見事に優勝をつかみ取りました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。県大会も応援、よろしくお願いいたします。
    【日々のできごと】 2024-07-26 11:44 up!
    本日、西三河中学校軟式野球選手権大会の準決勝が、豊田市毘森公園で開催されました。初回に2点を先制し、6回裏にホームスチールで1点を追加しました。結果は3−0で快勝し、明日の決勝戦に挑みます。また、県大会への出場権も獲得しました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
    【日々のできごと】 2024-07-25 11:32 up!

  • 2024-07-23
    西三河中学校ハンドボール選手権大会
    西三河中学校ハンドボール選手権大会西三河中学校バドミントン選手権大会西三河中学校ハンドボール選手権大会西三河中学校ハンドボール選手権大会
    本日、西三河中学校ハンドボール選手権大会が開催されました。一時は10点差でしたが、後半追い上げ3点差まで詰め寄りました。残念ながら惜敗となりましたが、会場中に響き渡る大声援のもと、勝利を導くために最後まで戦い抜く姿は本当に立派でした。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
    【日々のできごと】 2024-07-22 16:03 up!
    西三河中学校バドミントン選手権大会
    7月20日に、西三河中学校バドミントン選手権大会が開催されました。本校からはダブルスに男女それぞれ1チームが出場しました。男子は準優勝、女子は第3位となり、県大会出場が決定しました。
    【日々のできごと】 2024-07-22 08:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-11
    授業の様子
    授業の様子11・12・13組 夏野菜の季節第2回学年レクリエーション授業の様子
    落ち着いて学習に取り組んでいます。
    【日々のできごと】 2024-07-10 18:12 up!
    11・12・13組 夏野菜の季節
    暑さが厳しさを増す中。育てている夏野菜が実ってきたので収穫を行いました。枝豆やナス、パプリカやオクラなどを傷つけないよう収穫していきました。
    【11組・12組・13組の部屋】 2024-07-10 07:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    支所予選
    支所予選支所予選支所予選支所予選
    【日々のできごと】 2024-07-06 07:39 up!
    支所予選
    サッカー、ソフトボール部、女子バスケットボール部、学校を出発しました。
    【日々のできごと】 2024-07-06 07:14 up!
    支所予選
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    11・12・13組「青椒肉絲」
    11・12・13組「青椒肉絲」2年生 授業の様子11・12・13組「青椒肉絲」
    今回は青椒肉絲に挑戦。市販の素を使って作ることが今回の目標。タケノコやピーマンの細切りを慎重になって包丁を動かしています。手軽に作れて、家でもチャレンジしてみようと振り返る生徒たちでした。
    【11組・12組の部屋】 2024-06-28 16:13 up!
    2年生 授業の様子
    音楽の授業でギターを弾いています。練習曲は「カントリーロード」です。
    【日々のできごと】 2024-06-28 14:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-28
    選手激励会
    選手激励会心の集会〜2年生〜1年生 授業の様子1年生 授業の様子選手激励会
    夏の大会に向けて、選手激励会が行われました。運動部の生徒がそれぞれパワフルかつエネルギッシュに、意気込みや大会にかける思いを宣言しました。また吹奏楽部が会を盛り上げる演奏をし、生活部が横断幕を作成しました。3年生が一丸となる中、1・2年生も有志応援団と共に選手たちに向けてエールを送ってくれました。いよいよ、熱い夏が始まります。
    【日々のできごと】 2024-06-27 18:57 up!
    心の集会〜2年生〜
    26日(水)の5限に2年生の心の集会がありました。相談場面を想定したロールプレイを見て、心や体の危機につながりそうな相談は信頼できる大人につなごうという話をされました。家族、担任の先生だけでなく学年、部活、スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーなど、様々な人々が皆さんを見守っています。困っているときはぜひ、相談してください。
    【2年生の部屋】 2024-06-27 15:19 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-25
    11・12・13組 プール開き
    11・12・13組 プール開き3年生 アルバム写真撮影中伝えタイム11・12・13組 1学期行事のまとめ11・12・13組 プール開き
    今日から水泳の授業がスタートしました。久しぶりのプールに心が躍っている様子。まずは慣らしで少しずつ水中で身体を動かしていきました。
    【11組・12組の部屋】 2024-06-25 10:20 up!
    3年生 アルバム写真撮影中
    今日は卒業アルバムのクラス写真撮影でした。天気も何とか回復し、それぞれの場所で撮影を進めていきました。教室や運動場だけでなく、プールや校長室で撮るクラスも。どのポーズがより記憶に残るかアイデアを出し合っていました。
    【3年生の部屋】 2024-06-21 19:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-19
    6月19日 紫陽花忌
    6月19日 紫陽花忌6月19日 紫陽花忌
    交通ルールを守ることができているか一人一人振り返りました。生徒会長からは、「自分の命を自分で守る気持ちを持ち続け、自分の命を大切にしてください。」という話がありました。
    【日々のできごと】 2024-06-19 16:55 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立安城西中学校 の情報

スポット名
市立安城西中学校
業種
中学校
最寄駅
三河安城駅
住所
〒4460000
愛知県安城市中根43
TEL
0566-76-2320
ホームページ
https://swa.anjo.ed.jp/anjo26
地図

携帯で見る
R500m:市立安城西中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月15日06時54分47秒