R500m - 地域情報一覧・検索

市立安城西中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県安城市の中学校 >愛知県安城市中根の中学校 >市立安城西中学校
地域情報 R500mトップ >三河安城駅 周辺情報 >三河安城駅 周辺 教育・子供情報 >三河安城駅 周辺 小・中学校情報 >三河安城駅 周辺 中学校情報 > 市立安城西中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立安城西中学校 (中学校:愛知県安城市)の情報です。市立安城西中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立安城西中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-29
    図書委員会
    図書委員会2年生の数学と3年生の英語の授業の様子です。
    【日々のできごと】 2023-06-28 17:21 up!
    3年生理科、2年生美術、1年生音楽の授業の様子です。
    【日々のできごと】 2023-06-28 17:14 up!
    1年生の数学と英語の授業の様子です。
    【日々のできごと】 2023-06-28 17:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-22
    第1回学校保健委員会を開催しました
    第1回学校保健委員会を開催しました11・12組 1学期期末テスト紫陽花忌〜交通安全について強く考える日〜「命の紫陽花」庭園第1回学校保健委員会を開催しました
    6月19日(月)、PTA役員の皆様や希望する保護者の皆様をお招きし、第1回学校保健委員会を開催しました。まず、学校から定期健康診断の結果や保健室の利用状況などを報告しました。次に、「KYT(危険予知トレーニング)」から学校生活の危険度を考えるグループワークを行いました。最後に学校薬剤師の先生からご指導をいただきました。これからも安心・安全な学校生活を目指して、教育活動を進めてまいります。
    【日々のできごと】 2023-06-20 12:48 up!
    11・12組 1学期期末テスト
    今日は1学期期末テスト。1日で5教科のテストに取り組んでいます。テスト週間中に勉強したことを発揮するため、集中した表情を見せています。
    【11組・12組の部屋】 2023-06-20 11:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    11・12組 授業参観「色版画」
    11・12組 授業参観「色版画」授業参観〜2年生〜女子バスケットボール部にアイシンAWのキャプテン酒井彩等選手が来てくださいました!!6月11・12組 授業参観「色版画」
    本日5時間目に授業参観が行われました。美術の授業で色版画に取り組みました。色の組み合わせやにじみ方を考えながら、色を刷っていきます。ばれんで一生懸命こすりながら、色の具合を確かめていました。
    【11組・12組の部屋】 2023-06-01 17:37 up!
    授業参観〜2年生〜
    1日の5限に授業参観が行われました。平日の開催でしたが、多くの保護者の方に参観していただきました。生徒たちもそわそわしつつ、嬉しそうな様子が見られました。ありがとうございました。
    【2年生の部屋】 2023-06-01 17:04 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    昼放課の風景
    昼放課の風景英語の授業風景〜3年生〜昼放課の風景
    「Enjoy Communication Time」と題し、昼放課の体育館には1〜3年生の希望者が集まり、ALTさんと英語でのコミュニケーションを楽しみました。
    【日々のできごと】 2023-05-30 19:12 up!
    英語の授業風景〜3年生〜
    「O・Mo・Te・Na・Shi♡Cooking in English」と題し、3年生英語の授業ではALTを招待し、お好み焼きづくりを通したコミュニケーションを行いました。
    【3年生の部屋】 2023-05-30 18:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-28
    環境ボランティア部
    環境ボランティア部環境ボランティア部
    環境ボランティア部が、西部福祉センターでボランティア活動を行いました。それぞれの持ち場で、楽しみながら取り組んでいました。
    【日々のできごと】 2023-05-27 12:03 up!

  • 2023-05-26
    11・12組 調理実習「チンジャオロース」
    11・12組 調理実習「チンジャオロース」第1回ふれあい会議を行いました緑の募金活動11・12組 調理実習「チンジャオロース」
    本日のメニューはチンジャオロース。市販の合わせ調味料を使って作れるかが今回の課題です。具材のカットと下ごしらえをしてから、調味料と合わせて仕上げていきました。その手軽さから、家に帰ってからも作ってみると話す生徒もいました。
    【11組・12組の部屋】 2023-05-26 14:18 up!
    第1回ふれあい会議を行いました
    第1回ふれあい会議のテーマは「作戦団会議!〜団のつながりを密に!〜」です。各学級2名の生徒が参加し、縦割り団ごとのグループでテーマについて、話し合いました。
    団で協力して取り組んでいくことや、団の合言葉などを考え、みんなの前で発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    11・12組 調理実習「ジャーマンポテト」
    11・12組 調理実習「ジャーマンポテト」学年集会〜3年生〜学年集会〜3年生〜2年生化学式カードゲーム11・12組 調理実習「ジャーマンポテト」
    今日のメニューは「ジャーマンポテト」。ジャガイモの土を洗い落として、キレイに皮むきをするところからスタートです。包丁で剥くか、ピーラーで剥くか。芽が残っていないか確認しながら、慎重に進めていきました。炒め始めると、香ばしい匂いに表情を綻ばせながら、仕上げていきました。
    【11組・12組の部屋】 2023-05-19 18:31 up!
    学年集会〜3年生〜
    3年生が、修学旅行に向けた学年集会を実施しました。実行委員の進行により、日程の確認、寸劇を交えた注意点等の確認、そして、しおりの読み合わせを行いました。
    【3年生の部屋】 2023-05-19 17:39 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-18
    安城を応援するために 総合の集会 〜2年生〜
    安城を応援するために 総合の集会 〜2年生〜心の集会〜2年生〜安城を応援するために 総合の集会 〜2年生〜
    総合の時間の取り組みについて、安城市役所都市計画課の方と、チンゲン菜農家の大橋さんの話を聞く機会をもつことができました。安城市の現状や課題、様々な取り組みを紹介していただきました。これからの総合にいかしていきたいですね。
    【2年生の部屋】 2023-05-17 19:21 up!
    心の集会〜2年生〜
    17日の5限目に、本校のカウンセラーの丸山先生を講師に、心の集会が開かれました。友達が悩んでいる時に、相手に寄り添い、大人につなげるためのポイントを学びました。
    【2年生の部屋】 2023-05-17 19:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-06
    安城市中学校春季サッカー大会
    安城市中学校春季サッカー大会安城市春季バレーボール大会2安城市春季バレーボール大会1安城市中学校春季サッカー大会
    5月3日に、安城市中学校春季サッカー大会が開催されました。決勝戦まで駒を進めましたが、1点差で準優勝でした。この悔しさをバネに支所予選で夢の続きを見せてくれることを期待しています。
    【日々のできごと】 2023-05-04 12:03 up!
    安城市春季バレーボール大会2
    【日々のできごと】 2023-05-04 11:52 up!
    安城市春季バレーボール大会1
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    体力テスト〜1年生〜
    体力テスト〜1年生〜体力テスト〜1年生〜体力テスト〜1年生〜
    1年生の体力テストが行われました。仲間同士で競い合いながら、より良い記録が出るように全力を尽くしました。
    【1年生の部屋】 2023-04-27 17:54 up!
    体力テスト〜1年生〜
    【1年生の部屋】 2023-04-27 17:54 up!
    学年だより 1年5月号安西中いじめ防止基本方針令和5年度いじめ防止に関する基本方針
    続きを読む>>>

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立安城西中学校 の情報

スポット名
市立安城西中学校
業種
中学校
最寄駅
三河安城駅
住所
〒4460000
愛知県安城市中根43
TEL
0566-76-2320
ホームページ
https://swa.anjo.ed.jp/anjo26
地図

携帯で見る
R500m:市立安城西中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月15日06時54分47秒