R500m - 地域情報一覧・検索

市立大町北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県大町市の小学校 >長野県大町市大町の小学校 >市立大町北小学校
地域情報 R500mトップ >北大町駅 周辺情報 >北大町駅 周辺 教育・子供情報 >北大町駅 周辺 小・中学校情報 >北大町駅 周辺 小学校情報 > 市立大町北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大町北小学校 (小学校:長野県大町市)の情報です。市立大町北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大町北小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-21
    2025/09/16職員研修
    2025/09/16職員研修9月10日(水)に職員研修を実施しました。
    「先生が、あの子と共に、楽しく充実した学校生活を送るためのヒント」をテーマに、
    LD等通級指導教室での取組みを理解したり、その子がその子らしく成長するために教師は何をすべきなのかを考えたりしました。
    短い時間ではありましたが、充実した研修となりました。
    15:22

  • 2025-09-06
    音楽会 いのちの環
    音楽会 いのちの環

  • 2025-08-28
    2025/08/27閉校イベント「よるのがっこう」
    2025/08/27閉校イベント「よるのがっこう」夏休みに入っての7月25日(金)にPTA主催による閉校イベント「よるのがっこう」が行われました。
    校庭での花火の打ち上げやキャンプファイヤー、校舎内で夜の学校探険がありました。6年生は閉校イベントに合わせて学校での「防災キャンプ」を行い、段ボールベッドを組み立てての宿泊や、非常食を使用した夕食づくりを体験しました。
    大町北小としては最後の夏休み。とってもすてきな思い出を刻むことができました。
    PTAの皆さん、ありがとうございました。
    閉校イベント「よるのがっこう」打ち上げ花火
    閉校イベント「よるのがっこう」キャンプファイヤー
    続きを読む>>>

  • 2025-07-28
    2025/07/231学期終業式
    2025/07/231学期終業式7月23日(水)に1学期終業式を行いました。
    終業式では3年生が国語で学習した詩「わたしと 小鳥と すずと」を群読で発表しました。
    校長先生からは3年生の発表を受けて『みんなちがって みんないい』これって一体どういうことだと思いますか。と全校児童に問いかけがあり、みんなで考え合う場面がありました。
    12:28

  • 2025-07-13
    12次
    12次2025/07/08大町北小エンタメライブ!楽器演奏、歌、ダンスなどなど自分の得意なことを発表しよう。それが大町北小学校エンタメライブ!です。
    休み時間を使って、進行から発表まで児童が行っています。
    7月8日は中庭で太鼓の演奏がありました。
    過日、大町流鏑馬太鼓の皆さんから寄贈していただいた太鼓を使用しての演奏でした。
    11:0712次

  • 2025-06-28
    2025/06/25おはなしボランティア
    2025/06/25おはなしボランティア11日(水)に読み聞かせサークル「おはなしスマイル」の皆さんによる、低学年を対象にしたおはなしボランティアが行われました。
    今回は閉校読み聞かせイベントとして1時間行いました。
    おはなしスマイルの皆さんの工夫した演出があり、子どもたちは絵本の世界へ引き込まれていました。
    12月には高学年を対象に、おはなしボランティアを行う予定です。
    14:33

  • 2025-06-12
    2025/06/04第49回運動会
    2025/06/04第49回運動会6月1日(日)第49回運動会を行いました。
    今年度のスローガンは『きみが主役だ!最後の白熱運動会』。大町北小学校としては最後の運動会となりました。
    運動会の内容は、子どもの思いや願いをもとに自分たちで創りあげることを大事にしてきました。6年生の発案で応援係を結成したり、開閉会式の内容も6年生を中心に考えたりしました。
    一人ひとりが主役となり、白熱した運動会をつくりあげることができました。
    当日は、多くの保護者や地域の方々にお越しいただき、温かな声援をたくさんいただきました。
    地域の方々にも参加いただいたブラスバンド部の演奏
    続きを読む>>>

  • 2025-05-14
    2025/05/08一緒に帰ろうDay
    2025/05/08一緒に帰ろうDay本校では、5月~11月(年6回)、第一水曜日を『いっしょに 帰ろう
    Day』と称し、同じ方向へ歩いて帰る子ども同士が安全を意識して一緒に帰る日としています。
    5月7日はその第1回目でした。
    地域の方にもご協力いただき、一緒に帰りました。
    11:23

  • 2025-04-25
    2025/04/22授業参観・PTA総会
    2025/04/22授業参観・PTA総会4月18日(金)
    授業参観を実施しました。入学、進級して初めての授業参観。
    緊張しながらも張り切って学ぶ子どもたちの姿がありました。
    PTA総会も行われ、今年度で最後となる大町北小学校での学校生活をPTAの方々にも盛り上げていただけるようです。
    例えば、夏休みのはじめに閉校行事の一つとして、校庭でキャンプファイヤーをしたり花火をしたりする企画が進められているようです。
    また、読み聞かせボランティア「おはなしスマイル」の皆さんやブラスバンド部で指導をしてくださっている方々からは、活動参加へのお誘いがありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-21
    スクールバス時刻表
    スクールバス時刻表令和7年度学校日誌
    2025/04/10入学式4月4日(金)
    令和7年度入学式を行いました。
    新入生は40名。全校児童237名で、令和7年度のスタートです。
    08:28

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立大町北小学校 の情報

スポット名
市立大町北小学校
業種
小学校
最寄駅
北大町駅
住所
〒3980002
長野県大町市大町5806-8
ホームページ
https://kitasho.city-omachi.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大町北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年04月29日11時00分05秒