R500m - 地域情報一覧・検索

市立才津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市才津町の小学校 >市立才津小学校
地域情報 R500mトップ >来迎寺駅 周辺情報 >来迎寺駅 周辺 教育・子供情報 >来迎寺駅 周辺 小・中学校情報 >来迎寺駅 周辺 小学校情報 > 市立才津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立才津小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立才津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立才津小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-10
    新年書き初め大会 〜6年生〜
    新年書き初め大会 〜6年生〜
    1月9日(木)新年の書き初めを行いました。冬休みの練習の成果もあり、集中して書いていました。バランスを考えたり、自のメリハリを考えたりして満足のいく字が完成しました。
    2025-01-09 18:40 up!
    楽しいプログラミング 〜4年生〜
    12月17日(火)にプログラミング教室がありました。長岡技術教育支援機構の先生方からScratchの使い方を教えていただき、楽しい作品を作ることができました。
    2025-01-08 19:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-06
    給食だより
    給食だより1月献立表

  • 2024-12-14
    長岡の三傑について学びました 〜6年生〜
    長岡の三傑について学びました 〜6年生〜
    12月13日(金)に長岡市立科学博物館の学芸員の方にお越しいただき、長岡の三傑について詳しくお話を聞きました。キーワードとなる実際の資料を見たり触ったりしながら、どんな活躍をしたのか学びました。スライドを見ながら分かりやすく教えていただき、長岡で活躍した人物について、より興味をもち学ぶことができました。
    2024-12-13 17:37 up!

  • 2024-12-12
    戦災資料館を見学しました 〜6年生〜
    戦災資料館を見学しました 〜6年生〜
    12月12日(木)に長岡戦災資料館に見学に行ってきました。長岡の空襲についての映像を見た後、展示されている資料についての説明を聞きました。最後に、実際に空襲を体験した語り部さんのお話を聞きました。当時の様子や戦後の大変な生活の様子などの話を、子どもたちは真剣な表情で聞き入っていました。
    2024-12-12 17:19 up!

  • 2024-11-27
    12月献立表
    12月献立表

  • 2024-11-18
    登校許可証明書
    登校許可証明書登校許可証明書(新型コロナウイルス感染症、インフルエンザウイルス感染症以外用)登校許可証明書(新型コロナウイルス感染症、インフルエンザウイルス感染症以外用)

  • 2024-11-17
    社会科見学に行きました 〜3年生〜
    社会科見学に行きました 〜3年生〜
    11月12日(火)は、長岡警察署と長岡市消防本部への社会科見学でした。
    警察署では、警察の仕事を教えていただいたり、本物の警棒や手錠を見せていただいたりしました。パトカーにも乗せていただき、子どもたちは大喜びでした。
    消防本部では、119番通報を受け取る指令室や署員の方が着替える部屋を見せていただき説明を聞きました。救急車の中に入らせてもらったり、特別工作車、消防車についてのお話も聞きました。なんと実際に署員の方々が着替えて出動していく緊迫した様子も目の当たりにする貴重な体験もしました。
    警察や消防本部の方々が、長岡市民の安全安心、命を守る仕事をしていることを実感できた学習になりました。
    2024-11-15 10:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-13
    ありがとうコンサート 〜5、6年生〜
    ありがとうコンサート 〜5、6年生〜
    5・6年生によるマーチングバンド、第55代フェニックスウイングによる、地域の方へ向けた「ありがとうコンサート」を行いました。深才コミュニティセンターのすばらしい会場をお借りし、椅子の設営やアンケートの配付、会場へ来られた方々の案内など、役割分担をしてコンサートの運営にもあたりました。70名を超える方々からお越しいただき、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
    今後は、12月5日(木)に行われる音楽発表会・マーチング移杖式に向けて練習を進めていきます。6年生はいよいよ最後の発表の機会になります。半世紀以上続いてきた、才津小学校伝統のマーチングに精いっぱい取り組んでいきます。
    2024-11-12 18:34 up!

  • 2024-11-12
    学校保健委員会 〜5、6年生〜
    学校保健委員会 〜5、6年生〜
    11月7日(木)学校保健委員会がありました。3名の保護者の皆様と、5・6年生の子どもたちが、ネットの使い方について話し合いを行いました。ネットを使いすぎないためのアイデアがたくさん出て、充実した話し合いができました。
    2024-11-11 17:45 up!

  • 2024-11-08
    教育広報誌「かけはし」60号
    教育広報誌「かけはし」60号

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立才津小学校 の情報

スポット名
市立才津小学校
業種
小学校
最寄駅
来迎寺駅
住所
〒9400000
新潟県長岡市才津町2200の子
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/saizu-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立才津小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年04月01日11時00分05秒