R500m - 地域情報一覧・検索

市立蟹谷中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県小矢部市の中学校 >富山県小矢部市藤森の中学校 >市立蟹谷中学校
地域情報 R500mトップ >石動駅 周辺情報 >石動駅 周辺 教育・子供情報 >石動駅 周辺 小・中学校情報 >石動駅 周辺 中学校情報 > 市立蟹谷中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立蟹谷中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-15
    交通安全教室 4月11日(火)
    交通安全教室 4月11日(火)交通安全教室 4月11日(火)
    全校生徒で交通安全教室を行いました。
    警察の方をお呼びして、自転車乗車時の危険性について話していただきました。
    そのあと、ヘルメットの顎ひもの長さ確認をして行動で実施練習をしました。
    【お知らせ】 2023-04-13 08:43 up!

  • 2023-04-12
    部活動紹介 4月10日(月)
    部活動紹介 4月10日(月)対面式 4月10日(月)入学式 4月7日(金)部活動紹介 4月10日(月)
    対面式後に部活動紹介がありました。
    活動内容を知り、入部に向けての参考になれればと思っています。
    【お知らせ】 2023-04-12 14:49 up!
    対面式 4月10日(月)
    新入生との初めての対面式がありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-11
    新任式・始業式 4月6日(木)
    新任式・始業式 4月6日(木)4月新任式・始業式 4月6日(木)
    新しい先生方をお迎えし、新年度がスタートしました。
    生徒たちは、気持ちを新たに、元気よく登校してきました。
    充実した1年となるよう、期待しています。
    【お知らせ】 2023-04-10 13:55 up!

  • 2023-03-30
    退任・離任式 3月28日(火)
    退任・離任式 3月28日(火)PTAより退任・離任される教職員へ 3月28日(火)退任・離任式 3月28日(火)
    8人の教職員に、生徒が温かい言葉と花束、校歌をおくりました。
    【お知らせ】 2023-03-28 11:33 up!
    PTAより退任・離任される教職員へ 3月28日(火)
    PTA会長の温かいお言葉と花束をいただきました。PTAの皆様、ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-03-28 11:32 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-19
    県ユース交歓会 3月18日(土)
    県ユース交歓会 3月18日(土)チェリー杯 3月18日(土)県ユース交歓会 3月18日(土)
    本校サッカー部が、井波中学校で大会に挑んでいます。あいにくの雨でボールコントロールに苦しみながらも、ボールと相手に果敢に向かっていくプレーが見られます。試合後には笑顔で感想を語り合っています。
    【お知らせ】 2023-03-18 13:35 up!
    チェリー杯 3月18日(土)
    本校バレーボール部が参加し、庄川中学校体育館で試合をしています。ボールをみんなで拾って、攻撃のパターンにつなげようと頑張っています。
    【お知らせ】 2023-03-18 13:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    3月16日(木) 卒業式翌日の1限目
    3月16日(木) 卒業式翌日の1限目3月16日(木) 卒業式翌日の1限目
    (画像左)卒業生が巣立った教室はがらんとして、寂しい気がします。(画像中・右)2年生理科、1年生英語の様子です。今年度もあとわずか。進級に向けて、新たな気持ちで頑張ります。
    【お知らせ】 2023-03-17 06:27 up!
    【お知らせ】 2023-03-15 13:37 up! *
    【お知らせ】 2023-03-15 13:36 up! *
    卒業生は「旅立ちの日に」を心を1つにして歌いました。退場の際には会場から大きな拍手が起きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    門送り
    門送り最後の学級活動その3第76回卒業証書授与式 その1 3月15日(水)門送り
    正面玄関で、生徒から3年スタッフに花束贈呈がありました。卒業生26人らしく笑顔でさわやかに校舎を後にしました。
    保護者の皆様、地域の方々、3年間温かく見守ってくださってありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-03-15 13:37 up!
    最後の学級活動
    3年担当者ひとりひとりから、思いを伝えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-14
    同窓会入会式・PTA卒業記念品贈呈式
    同窓会入会式・PTA卒業記念品贈呈式受賞披露 その1 3月14日(火)同窓会入会式・PTA卒業記念品贈呈式
    同窓会長から「同窓生としての誇りをもって歩んでほしい」、そしてPTA会長から「困難にぶつかったときに周りの人に相談する大切さ」をお話していただきました。
    【お知らせ】 2023-03-14 12:42 up!
    3年間欠席しなかった生徒の「精励賞」、また3年生が受賞したその他の賞状の披露が行われました。
    【お知らせ】 2023-03-14 12:42 up!
    受賞披露 その1 3月14日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    その2
    その2予餞会 その1 3月13日(月)3年生から後輩へ 3月13日(月)その2
    さらに、3年生から教職員へ感謝の手紙が渡されました。
    実行委員の誘導で退場する3年生に、笑顔がたくさん見られました。
    最後に、実行委委員長から1・2年生に、予餞会成功のために皆で協力ができたことへの感謝の気持ちが伝えられました。蟹中らしい、温かくさわやかな会になりました。
    【お知らせ】 2023-03-13 17:58 up! *
    予餞会 その1 3月13日(月)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    球春 3月11日(土)
    球春 3月11日(土)震災学習 3月10日(金)卒業制作完成 3月10日(金)球春 3月11日(土)
    本校グラウンドで、野球部が練習試合に臨んでいます。石動中学校との合同チームで、新しいユニフォームを着ての初めての試合です。1-0でリードし、試合中盤を迎えています。
    【お知らせ】 2023-03-11 10:03 up! *
    震災学習 3月10日(金)
    シリア・トルコ大地震を調べた3年の生徒が、全校にスライドを使って発表しました。72時間以上経っても救出された人が多かった理由について話し合う場面もありました。「南海トラフに備えて、自分にできることは何だろう」と問題提起しました。
    【お知らせ】 2023-03-11 07:59 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立蟹谷中学校 の情報

スポット名
市立蟹谷中学校
業種
中学校
最寄駅
石動駅
住所
〒9320135
富山県小矢部市藤森60
TEL
0766-69-8820
ホームページ
https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1620009
地図

携帯で見る
R500m:市立蟹谷中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月15日06時54分36秒