R500m - 地域情報一覧・検索

市立津沢中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県小矢部市の中学校 >富山県小矢部市清沢の中学校 >市立津沢中学校
地域情報 R500mトップ >【南砺】福野駅 周辺情報 >【南砺】福野駅 周辺 教育・子供情報 >【南砺】福野駅 周辺 小・中学校情報 >【南砺】福野駅 周辺 中学校情報 > 市立津沢中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立津沢中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-03
    6/2 雨中の地区選手権大会
    6/2 雨中の地区選手権大会6/2 雨中の地区選手権大会
    大雨注意報が出ていたため、予選1本のタイムレースとなりました。この1本に全集中して走る生徒に、テントからは拍手や声援が送られています。学年関係なく応援する様子に、生徒たちの仲のよさを感じました。
    【校長日記】 2023-06-02 14:16 up!

  • 2023-06-01
    6/1 お待たせしました。
    6/1 お待たせしました。5/31 地区陸上選手権に向けての朝練習6月6/1 お待たせしました。
    今日から、学校司書の先生が勤務されることになり、ようやく人の温もりのある図書室になりました。
    昼休みの図書室では、ソファーや書棚の陰のひっそりとした所など、思い思いの場所で生徒が本を読んでいます。
    【校長日記】 2023-06-01 14:32 up!
    5/31 地区陸上選手権に向けての朝練習
    本校には陸上競技部がありませんが、6月2日、3日に行われる地区陸上選手権大会に22名の生徒が参加します。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    壮行会
    壮行会壮行会
    地区選手権大会の壮行会が行われました。
    心温まる素敵な応援から始まり、各部の部長の決意の言葉がありました。
    今まで一生懸命練習してきたことを発揮できるよう応援しています。
    【お知らせ】 2023-05-30 10:18 up!

  • 2023-05-27
    気温の変化が大きく、体調を崩しがちです。体調管理に努めてください。
    気温の変化が大きく、体調を崩しがちです。体調管理に努めてください。5/26 常時開館している図書室5/26 常時開館している図書室
    本校の図書室は鍵がかかっておらず、生徒がいつでも本を借りることができます。「学校司書がいない時間帯でも、図書室が解放されているのですか」と、他校の先生方からは驚かれます。生徒のみなさんが、本や図書室を大切に思い、貸し出しのマナーを守っているからできることです。
    忙しい中学生にとって、自分の都合のよいタイミングに図書室に立ち寄れるのは、うれしいですよね。
    【校長日記】 2023-05-26 21:00 up!

  • 2023-05-25
    5/24 中学校生活は密です。
    5/24 中学校生活は密です。5/23 ALTの先生との授業5/24 中学校生活は密です。
    体育大会が終わってまだ4日ですが、今日から中間考査です。1年生にとっては初めての定期テスト。3年生にとっては、入試に向けて学力を高めていく機会です。
    体育大会の生き生きとした姿も真剣に考える姿も、どちらも素敵です。
    【校長日記】 2023-05-24 10:40 up!
    5/23 ALTの先生との授業
    1年生の英語では、友達が書いた自己紹介文を発表して、誰かをあてるクイズを楽しんでいました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-11
    5/10 1年生学級活動
    5/10 1年生学級活動5/10 1年生学級活動
    中学校での生活がスタートして1か月あまり。どんな学級でありたいか、自分自身がどんな生徒に成長したいかを話し合い、学級目標を決めていました。
    班で協力して意見を出し合う姿や、司会者が示した方向に沿ってみんなで意見をまとめあげていく様子に感心させられました。どんな活躍をみせてくれるのか楽しみな1年生です。
    【校長日記】 2023-05-10 14:19 up!

  • 2023-05-10
    新型コロナウイルス感染症は、インフルエンザと同じ取り扱いになりました。
    新型コロナウイルス感染症は、インフルエンザと同じ取り扱いになりました。5/9 3年生体育大会応援合戦の練習5/8 体育大会種目説明会5/9 3年生体育大会応援合戦の練習
    3年生は、団長や応援団長を中心に演技や振り付けを考え、練習をしています。来週から1、2年生に教えられるよう、3年生が一体となって頑張っています。体育大会ではどんな応援合戦に仕上がるのか楽しみです。
    【お知らせ】 2023-05-09 14:23 up!
    5/8 体育大会種目説明会
    5月20日の体育大会に向けて、種目責任者、係長、副係長、団役員、実行委員が集まって種目説明会を行いました。
    気づいたことを質問したり、提案したりし合う姿から、自分たちの力ででよりよい体育大会をつくりあげたいという熱い思いが感じられました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-08
    校長日記
    校長日記四中合同吹奏楽祭25/7 吹奏楽部 四中合同演奏会 本番前リハーサル四中合同吹奏楽祭2
    今年度になってはじめての演奏会。たくさんの方に、津沢中サウンドを聞いていただくことができました。ステージデビューを果たした顧問の先生とも息の合った、楽しい演奏でした。
    【お知らせ】 2023-05-07 15:40 up!
    5/7 吹奏楽部 四中合同演奏会 本番前リハーサル
    午後の本番に向けて、リハーサル中。
    津沢中の出番は、14:45〜15:05です。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-25
    今週は旅行的行事が行われます。体調管理をお願いいたします。
    今週は旅行的行事が行われます。体調管理をお願いいたします。4月24日 生徒会委員会4月24日 生徒会委員会
    令和5年度前期第1回目の生徒会委員会が開催されました。
    各委員長が中心となって、前期の活動目標や常時活動・特別活動、役割分担について話し合いました。
    自分たちの手でよりよい津沢中学校にしていこうと、真剣に話し合う姿が見られました。
    【お知らせ】 2023-04-24 15:19 up!

  • 2023-04-24
    来週は旅行的行事が行われます。体調管理をお願いいたします。
    来週は旅行的行事が行われます。体調管理をお願いいたします。4/21 全国学力調査もタブレットで!4/20 Welcome 新入部員その24/21 全国学力調査もタブレットで!
    今週の火曜日には、国語・数学・英語の記述式の調査があり、今日は英語の「話すこと」と質問紙調査を行いました。
    どちらも、生徒がタブレットを使って回答し、回答データが自動的に送信される方法でした。昨年度との大きな違いに、学校デジタルトランスフォーメーションが進みつつあることを実感しました。
    【お知らせ】 2023-04-21 18:49 up!
    4/20 Welcome 新入部員その2
    新入部員を迎えて、練習にも力が入ります。
    続きを読む>>>

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立津沢中学校 の情報

スポット名
市立津沢中学校
業種
中学校
最寄駅
【南砺】福野駅
住所
〒9320112
富山県小矢部市清沢1231
TEL
0766-61-2027
ホームページ
https://oyabe.schoolweb.ne.jp/1620008
地図

携帯で見る
R500m:市立津沢中学校の携帯サイトへのQRコード

2024年09月14日14時52分03秒